恋バナ

1/1
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/26ページ

恋バナ

(スイラside) 「ねえ、スイラは好きな人いないの?」  前を泳ぐ海は振り向いてそう尋ねた。 「う〜ん、なんていうか僕は、好きっていうのがまだよくわかんないんだよね」  答えを探るように、僕は視線を上に泳がせた。白い魚の群れがヒュッと目の前を通り過ぎた。 「スイラが思う『好き』はどんな感じなの?」  海は僕のほうに向きなおって体を寄せながら、水をかいて後ろ向きに前進する。青い短髪がゆらゆらと波に揺れていた。 「言葉でうまく言えないんだけど、ライやコノハがお互いに感じてるのとは違う感じ」 「恋愛感情とは違うってこと?」  僕はあいまいにうなずいたあと、かすかに首を左右にかしげた。 「憧れ……に近いのかな。同じ立場にいるから、いやでも比べちゃうっていうか。彼のほうが僕よりいろいろ優れてるから」 「それ、誰に感じてるの? ……か、聞いてもいい?」  海は遠慮がちに尋ねた。僕は一拍おいて「ライ」と答えた。  憧れなんて綺麗なものじゃない。僕の彼に対する感情は強い嫉妬だ。  海はゆっくり瞬きした。 「それって、恋愛感情とどう違うの?」  何が違うんだろう。僕はあらためて考えてみた。  恋愛感情ってなんだろう。僕にはあまり実感のない領域だ。  好きだから胸がドキドキする。好きだからいっしょにいたい。相手をひとりじめしたい。肉体関係をもちたい。相手を支配したい。  人によって感覚は違うと思うけど、僕の語彙だとこれくらいしか思いつかない。そのどれにも当てはまらなさそう……と吟味していき、ひとりじめという言葉で思いとどまった。  ──彼をひとりじめしたい。ないこともなかったかもしれない。  思えば、彼には一度そんなことを言った。彼のなかで、僕の優先順位がコノハより高い位置に入らないことを、無情にも責めたことがあった。あれは彼をひとりじめしたかったからなのかもしれない。  悶々と逡巡する僕を、海は背中で聞いている。ふっと彼は振り返った。 「同じ立場だから比べちゃうって言ってたけど、同じ王族のコノハちゃんには、そういう感情を抱いたことはないの?」  はるか上を見上げると、水面に近い水が揺らぐ。僕の心を表すように。  思えば、僕はコノハに同じような感情を抱いたことはない。彼女も僕よりずっと優れていて、やさしく思いやりがあって人格者であることは間違いない。だけど、彼女に嫉妬したことがないのはどうしてだろう。  僕とライに共通し、コノハには共通しないもの。それを考えてみると、やはり思い当たるのは2つしかない。 「年齢と性別……なのかな」  言いながらも、僕は首をかしげた。王族であることも、同じ学校であることも共通だけれど、コノハと違うのはここしかない。我ながら不思議な感覚だった。僕はそんなところで彼女を区別しているのだろうか。 「年齢っていっても、1歳しか違わないじゃん」  そう。そうなんだ。僕は13で彼女は14。だけど、僕の心のなかにはどこかにある。彼女は僕より年上だから、僕より優れているのは自然だという発想が。  だから、なおさら同じ年齢であるライとは比べたがってしまうんだ。同じ13歳なのに、どうして差がつくんだろう、と。  性別の違いは……なんなんだろう。考えようとすると労力を使いそうで、僕はお手上げだと言うように頭を振った。 「コノハには抱いたことない気がする。そういう感情は」  僕らはあてもなく水のなかをさまよった。ふだん海に行く習慣のない僕にとって、水面が見えないほど潜るのは新鮮な感覚だ。   海はナイショ話をするように声をひそめた。 「……僕、スイラはライのこと、恋愛的に好きなのかと思ってた」 「どうして?」 「ん〜、なんとなく。でも、友だちとは少し違うんだろうなって」  海の「友だちとは少し違う」という言葉は僕のなかでしっくりきた。でも、僕は「友だちとは違う特別な関係」が恋愛関係だけだとは思わない。彼と僕は恋愛関係ではない、そんな気がした。 「僕と彼は恋愛関係じゃないと思うんだよね。なんとなくそんな気がする」  そう口に出すと、海は少し語気を強めた。 「……それって、男どうしじゃ恋愛感情は生まれないって思ってる?」 「え? ……ううん、そうは思わないよ」  僕は首を振った。  仮に彼が女だったら、むしろ僕は特別な感情を抱いてなかっただろう。だって異性であるコノハには、そんな感情を抱いてないんだから。  同性だからこそ、憧れる感情が生まれてしまうんだ。  海との対話で、僕の心のなかは少し整理することができた。同時に、自分が性別で壁をつくってしまっていることにも気づいて、少し反省した。  考え事をしていると、泳ぐよりもその場にとどまっていることが多いことに気づく。前を泳ぐ海はときどき僕のほうに戻ってきた。 「海は? 好きな人いないの?」 「いるよ。けど、振られちゃったし」 「そうなんだ」  こういうときにかける言葉がわからず、僕はできるだけ波風を立てないよう、やわらかに言った。 「まあ、振られるってわかってたからいいんだけど。逆に諦めがついたっていうか」 「そうなの?」 「うん」  海は勢いよく水をかいて、僕と距離を離した。これ以上は話したくないようだった。  振られるのがわかってる相手ってなんだろう。すでに別の恋人がいるとか?  そんなことを考えながら、僕は彼の背中を追った。
/26ページ

最初のコメントを投稿しよう!