⛰️大菩薩嶺🌤️(山梨県 標高2,057m) 9月の登山

2/2
前へ
/26ページ
次へ
【賽の河原】大菩薩湖が見えます。 奥の富士山は、今日は雲の中(^^;506b8ce6-f3c8-4f63-82f3-a36f82265f51 一瞬、南アルプスがチラリbad37a1e-faeb-40b1-87b4-e330543d67ae 甲府盆地bdcd3328-234f-49ea-b390-03b11bbc4d37 大菩薩峠方面の見晴らしが爽快(^^) 左側の雲が、右側に流れて来ないのを見てるのが面白かった。 冬の日本海側と太平洋側の天候の違いを見てるみたいでした。38b3180a-a3e2-4333-8848-aedc0272045f 竜胆(リンドウ)の他、小梅鉢草(コウメバチソウ)も見れました96d8a109-f2a4-446d-b627-6145b3307196 下山の風景693c0e65-bbe8-49d1-8b57-fa0418cf2246 【まとめ】 出発点から山頂までの往復だと、最短距離で5.3㎞ 2時間40分(目安)。 大菩薩峠方面へ行きたかったので迂回コース7.1㎞ 3時間15分(目安)にしました。 9時スタートで、13時30分ころ到着(歩行時間 4時間半) 大菩薩嶺(今回歩いたルートの目安) 難易度★☆☆☆☆ 体力度★★☆☆☆ 『ALBUM vol1』より https://estar.jp/novels/25884539/viewer?page=291 【ハイカット登山靴デビュー】 今まで、ミドルカットのトレッキングシューズで登山してました。 新調したハイカットの登山靴(モンベ◯は全種類がトレッキングシューズの名称で売られてました)を近所の公園で歩く練習をしてから、今回の登山。 初めて、足の親指に水ぶくれが出来てしまいました💦 下り坂で親指に力が入ったみたいです。 痛くて歩くのが辛かった。 ミドルカットの登山靴で済む山に、ハイカットで登ったから? ベタ足歩きが出来てないから? 専門店で靴の大きさを見てもらって購入したので、ブカブカだった訳ではないと思うんですけど。 再度買ったお店に相談して、五本指のインナーソックスを購入しました。 次回は靴下二枚を重ね履きして、どこかで慣らしてみたいです。
/26ページ

最初のコメントを投稿しよう!

12人が本棚に入れています
本棚に追加