霊獣

1/1
33人が本棚に入れています
本棚に追加
/17ページ

霊獣

 どのくらい気を失っていたのだろうか。目を開けると一麒(かずき)の優しい瞳が細くなる。  僕を抱えながら一麒(かずき)は皆に指示をだしている。目が醒めるような青い官服が揺れているので青龍が来ているのだろう。となればもう朝が来たのだ。昨夜の事はどうなったのかと身体を起こすと周りの景色が目に入る。  そこは中庭だった。芝生の上に一麒(かずき)は座り僕を抱きかかえていたようだ。  庭には緑が覆い茂っていた。色鮮やかな花々が咲き乱れている。  池の中には金と銀の魚が泳いでいる。白い水連が咲き誇り、桃色の花びらが風に乗って舞っていた。なんて幻想的な風景なのだろう。桃源郷のようだ。 「あぁ、そうだ。この景色を僕はいつも見ていたんだ」  ふいに記憶がよみがえる。此処は僕のお気に入りの場所だったのだ。だから無意識に入り浸っていたのだろう。確かめるように一麒を見つめると優しくほほ笑んでくれた。  暖かい風がふわりと吹くと赤い官服が現れた。 「朱雀(すざく)? その手にあるのはなあに?」 「これは、玄武(げんぶ)ですよ」 「え? 玄武(げんぶ)なの?」  朱雀(すざく)の手には布にくるまれた小さな霊獣がいた。ふるふる身体を震わせてあくびをしている。 「ふふ。可愛いなあ」  あのあと、チカラを取り戻した一麒(かずき)が闇を一掃し、玄武から邪悪を分離させたらしい。  結界のほころびは青龍が直し、玄武(げんぶ)の再生は朱雀が請け負ったようだ。 「僕が玄武(げんぶ)を育てるよ」 「そういうと思ってたよ……思っておりました」  いつの間にか白虎(びゃっこ)が傍に立っていた。まだ夕方じゃないのに? 「今まで通りに話しかけてよ。白虎(びゃっこ)に丁寧に話されると気持ち悪いよ」 「なんだよそりゃ。わかったよ。無礼講で頼む」  麒麟(きりん)が再生し四神達のチカラも戻ってきたようで、しばらくの間は時間規制なしで皆で交代に持ち場を護ることになったらしい。
/17ページ

最初のコメントを投稿しよう!