プロジェクタームーン

6/8
6人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
 以前から月が消えたとき、地球は超高速で自転をはじめ、立っていられないほどの強風や砂嵐が吹き荒れると予測されていた。  金持ち連中は慌てて高価な地下シェルターを買い求めた。  けれど研究者達の予測は外れ、地球の自転が早くなることはなかった。  テレビのワイドショーに出演した専門家が、その事について説明をしていたが、エネルギーがどうとか回転運動がどうのとか専門用語ばかりで、番組出演者も視聴者も首を傾げるばかりだった。  月消滅と同時に地球に住めなくなる……という大事にまでは至らなかったが、地球の気候は劇的に変化した。  気候の変化に適応できず農作物は枯れ果ててしまった。  食糧不足が原因となり、この先大きな戦争が勃発してもおかしくない事態だった。  しかも地軸の安定性が失われた結果、真夏は極度に暑く、真冬は極度に寒くなる。  人類が地球上に住めなくなるのも、時間の問題だった。
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!