ファミレス

6/6
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/16ページ
 高林は続けた。  「なら、ほら、あれどうっすか?」  「あ、あれ?」  「ほら、テレビでやっているじゃないっすか? “ナントカリーチ”って?」  高林はそう言いなから、人差し指を立てて笑った。  鈴木も笑った。  「…俺、そ、それとっくに登録しようと、としたさ。…だ、ダメだったよ」  「ダメ?」  「向こうから『登録できません』ってさ。お、お、俺みたいな40越えて、ろ、ロクにせ、正社員し、していた事な、ない奴は、“仲間”にも、い、入れても、貰えないんだよ、よ…」  「…そうなんすか?」  高林は返す言葉が見付からなかった。  「鈴木さん、お身体がまだ…」  上島が心配そうに訊いた。鈴木は、その質問を今まで散々されていた。  「…か、身体におかしなところは、な、無いよ。再発も無い。ま、おじさんだから、少し、疲れやすいかな(笑)、でも、他の、ば、バイトや日雇いであそこまで怒られるような事、なかったなあ(笑)」  鈴木は笑っていたが、二人には痛々しかった。  三人の間に変な空気が流れた。  「き、君はどうして、僕らに、に、声かけたの?」  鈴木が改めて、高林に尋ねてみた。  「…僕も先月くらいは、なかなか大変で…。『どうしよう…』とか『バスケ部、また遣りてぇ』とか思っていたんすよ。でもお父さん、帰ってこないし、ばあちゃん、俺が看ていてやらないと、危ないんで。でも金無くて。学校の先生や区役所の人にお願いしても、すぐにはどうにもなんなくて…。そんな時にあの噴水の前を何回か通ったりしたら、二人とも…なんというか、絶望的というか、『ヤバそう』っていうか、そんな顔でボッーとあそこの水を見ていたので、気になっていたんです」  「私、そんな酷い顔していた?」  上島は少し心外だった。確かに疲れてはいたが 、そこまで絶望的ではなかった。  しかし思った。  (…将来に良い想像が出来ないのは、絶望かな?)  「…そ、それで、あのスーパーで声、かけたの、の?」  鈴木がさらに突っ込んだ。  高林は慌てた。  「あそこで声をかけたのは、偶然です。お二人とも『ここ使うんだ』って思って。思い切って声かけたんです」  「で、な、何を?」  上島も突っ込んだ。高林はまた慌てた。  「実は僕、最近、少し楽になったんすよ。その先生や区役所の人のおかげで…。その時思ったんですよ『…誰かに話したら、少しは良くなるなあ』って。…今も、少し良くなりそうでしょ?」  「…」  「…」  鈴木も上島も安易に頷けない。確かに自身の苦境を誰かに話したら、気持ちは楽になる。打開策も無くはない。  しかし、まだ救われたわけではない。  社会というのは難しい。  気持ちが救われても、“救われがたい”ものがいつも残ってしまう。  「ま、話しただけでも、良かったでしょ?」  高林が二人の気持ちを察してか、良くまとめた。  「お、親父さん、い、家、戻ってこ、こないの?」  鈴木が気になった事を尋ねた。  「たまに来るですけど、お父さん、忙しらしくて、あんまり…」  「し、仕事で?」  「だと思います。詳しくは知らないっすけど…」  高林の口調には父親を恨む雰囲気が無い。  それが鈴木には不思議だった。細かな事情はわからないが、彼の苦境はその父が負わなくてはならない事ではないのか。  なのに、何故か高林は父親への恨み言を口にしない。  鈴木ならば、ボロクソに罵っているだろう。  「お、親父さんの仕事、い、忙しいの、の?」  「…たぶん」  「…何のし、仕事、してんの?」  「…どっかの工場みたいですけど。…どこかは」  「…そ、そうなの? おばあちゃんの世話、た、大変じゃな、ないの?」  「大変でしたけど、もう大丈夫っす。施設、入れるみたいで。そのお金もどうにかなりそうっす」  「そうな、なの?」  「ま、人生、どうにかなるみたいですね」  年若い高林がそう言うのは少し奇妙だったが、間違っていない部分もあった。
/16ページ

最初のコメントを投稿しよう!