7/10
17人が本棚に入れています
本棚に追加
/22ページ
「まぶしっ」  目を閉じる。気づけば、鳥の声がする。葉の擦れる音、風の過ぎていく感覚、そして足の裏にある板……下駄の感触。腰のあたりの、少し重い感じ。いつの間にか仕込み刀が据えられている。  目を開けると、森がそこにはあった。目の前には川が流れており、滝に繋がっている。少し暖かい。春なのか。足元にたんぽぽが咲いていた。  紺雨龍はいない。周りを見渡してみる。山から見下ろしてみる。驚く光景が広がっていた。  所狭しと家が並んでいるのだ。しかも、家はひとつひとつが瑠璃のいた屋敷より随分と小さい。 「なんだ、これ……」  村じゃない。それよりも人の往来が激しい。瑠璃の知っている光景じゃない。 「ちちうえ? ははうえ?」  わかり切っていたことだが返事はない。春風が瑠璃の頬を撫でていく。  時代が変わってしまっていた。もう既に、瑠璃達のような貴族が支配する時代はとうに終わっていた。  瑠璃の頭に血が上る。 「おまえ、だましたな!? おい、こんさめりゅう!」 「両親に会えるとは言っていないだろう。黄泉から出してやると言っただけだ」 「……うるさい」  仕込み刀の辺りから声がする。そうか、ここに宿ったのか。  もう、会えないんだな。両親には。 「やり残したことがあると言っていたのではないか」 「べつに。ちちうえに、しこみがたなについておしえてもらいたかっただけだ。でも、もうちちうえはいないから、いい」 「……そうか。この町は火事が起きやすい。それを食い止めることはしたいと思わないのか? 我輩の力を使えばすぐ鎮火させることができるぞ」 「……わからない」  瑠璃は見続けてきた。この町が燃えては再建し、燃えては再建するのを。それを見ながら木造って儚いなぁと思ったり、石で造ればいいのにと考えたり、助けたいけどこの髪色じゃ驚かれるよなぁと悩んだりしていた。  時には目の前の三途の川を渡ろうかと考えたこともあった。でも、渡ったところでどんな世界になっているのか瑠璃は知らない。両親に会える保証もない。だから、悩んで渡れなかった。  そうして何年、何十年、何百年が過ぎた。季節は移ろい変わってゆく。数えることを諦めたとき。 「僕、こんなところでどうしたの? 家族が心配しちゃうよ」  振り返ると、知らない男性がいたのだ。三郎だった。なんとなく、父に似ている気がした。
/22ページ

最初のコメントを投稿しよう!