その参拾六

1/1
43人が本棚に入れています
本棚に追加
/111ページ

その参拾六

カメラを現像に出すと、だいたい2000円から3000円はすると思う。 だが、私の場合千円を超えることはない。 31枚撮ったのに、現像をしてもらった枚数はたったの五枚か十枚だ。 値段が「860円です。」と言われ時も首を傾げたが、確認の為に中を取り出すと十枚しか入ってない。 店員さんを見ると申し訳なさそうな顔をして 「すみません、他のはシロ飛びしてまして……」 自然風景とか山の上とかの写真はなかった。 残念に思いながら帰った。 数ヶ月後も同じ場所で現像に出した。 やはり千円いかなかった。 枚数は少ない。 「すみません、今回もお出しできなくて…」 「え?」 「あ、いえ、今回もシロ飛びがありまして。」 帰ってネガを見た。 私は風景写真にはまっていた。 なるべく人がいない場所を撮る。 だが、たくさんの顔、顔、顔、顔が映っている。 不気味に 歪んで 他のは手だったり、よくわからないモノが映っているようだ。 他の店舗ならば、現像して貰えるかも。 と、持って行ったら 「うちでは現像できませんでした。」 と断られた。 心霊写真や不可解な写真は客がショックを受ける。とのことで渡さないらしい。 毎回行くと店員さんがうんざりしたように対応してくれたのは、私が変な写真を撮っているからだろうか。
/111ページ

最初のコメントを投稿しよう!