真白木類は訝しむ

1/1
前へ
/12ページ
次へ

真白木類は訝しむ

 真白木類は生成された当初から、右手の小指の先がない。骨や筋肉に異常はないようだ。何が原因で生成不良だったかについては、医師にも分からないとのことだった。  完全密封の箱を介して命をやり取りするこの世界では、生成に不良があるということは滅多にない。何らかの事情で生成しきれなかったか、前の個体に元々足りない箇所があったか。  何にせよ、箱から出てきた男のことについて、名前と役割を割り振れば自治体の仕事はおしまいだ。自治体は、真白木という少し特別な苗字を彼に与えた。  真白木という苗字は何にでもなれる。そう言われても、二十代の類には自分が何になるかさえピンとは来ないのだけれど。  それよりも類は、見た目をどうにかしてほしいとため息をつく。どうして俺の小指は、ちぎれたように先端だけがないのだろう。  特に日常生活で困ることはない。パソコンのEnterキーが打ちづらかったものの、薬指で打つのに慣れた。右肩が凝りやすいような気もしているが、小指のバランスが悪いせいだと断言するほどでもない。    そんなことよりも、他人から驚かれるような態度を取られたり、目を逸らされたりする方が憂鬱だった。いびつな小指のせいだ。  一人で暮らせる環境、職業、当座の生活資金。自治体から与えられたものは底を尽き始めている。  何にでもなれると自治体は言ったが、何かになれる気配は今のところ全くないまま、五年が経った。 「米もない……か」  入力代行や答案の添削、在宅で出来る仕事を中心にアルバイトを掛け持ちしていた類だが、収入にばらつきのある月は、食費が真っ先に犠牲になる。 「賄い付きのバイト……苦手なんだよな」  有り難いことに、インターネット回線の利用費は家賃に含まれているので、美味そうな飯画像も、人気のレストラン情報も好きなだけ検索出来る。類の口には入らないが。  類は、渋々と新しいアルバイト情報サイトをクリックした。米を買う金は、来月までない。家賃の支払いが先決だからだ。  自宅で出来る仕事なら、見た目でああだこうだ言われることは少ない。面接で断られることはままあるが、スキルさえきちんと出来ていれば問題ない仕事もあると分かり、そういった仕事を選ぶようにしている……そんな仕事、そう多くはない。  ゲームのテストプレイは体力気力ともにきつかったが、黙々と言われたことをこなせる類には向いているアルバイトだった。  ここ数年感染力の強い風邪が流行ったせいで、在宅の仕事が取り合いのようになってしまった。当然、類にも次のテストプレイが回ってこなくなり、あてにしていた収入が途切れてしまったというわけだ。  真白木という苗字から、何も恩恵を被ったことはない。むしろ体よく何でも屋を押し付けられたような気がする。この小指も含めて。  一体俺は何のために箱から出てきたんだろう。自治体もインターネットも、類の疑問には誰も応えてくれなかった。 《県議会事務局より 議会開催中の会場設営・セミナーや広報のチラシ作成など。面接はオンライン可 長期雇用応相談》  アルバイト情報サイトをスクロールしていると、少し珍しい雇用先の情報が類の目に留まった。県議会、そんなところでバイト募集をしているなんて思わなかったからかもしれない。  確かにたまに市役所なんかに行くと、様々なチラシが集められたコーナーを見かける。最近は、ゲームのキャラクターに似せた可愛らしいイラストに目を引かれたのを思い出した。  箱から出て自分らしく生きよう、などと言うキャッチフレーズと共に就労支援の情報をまとめたものや、逆に箱へ入る時の迅速な連絡方法などをチラシで渡されたりしたこともある。  箱から出てきたばかりなのに、まだ箱に入る時のことなど考えられない。類はそのチラシを見もせずに捨ててしまったが、確かにその情報が欲しい人もいるだろう。そう、類が箱から出てきた時、その箱に入った人は、そのチラシを見たかもしれない。  面談はオンラインでも良いと書いてある。会場設営の仕事は驚かれるだろうから、小指の件は先に伝えておくとして、チラシ作成やデータ関係なんかは、今までの実績を正直に話せば、好感触を得られるのではないだろうか。  類は応募ボタンをクリックした。自動送信完了メールのあとに、暫くしてから県議会事務局の名前でメールが来た。  宛名は吉野湊斗。この吉野さんという人と、やり取りをすることになるのだろうか。  ひとまず米を買える可能性は高まったが、油断は出来ないので、賄い飯の出る飲食店もあたっておこうと、類はいくつかのアルバイト情報にチェックを入れた。 「家賃まで払えないとなったら、俺はさっさと箱に入るぞ。どうやって箱に入るか知らんけど」  市役所でもらった、箱に入る時の連絡方法をよく読んでおくべきだったと、類は反省した。
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!

20人が本棚に入れています
本棚に追加