第8章 あの男を目指してるわけでは無い…はず?

11/17
80人が本棚に入れています
本棚に追加
/166ページ
「え?同棲すんの?お前が?」 祥生もそう言って、ニヤニヤと怪しい笑顔を向けてくる。俺はちょっと照れて横を向くと、 「ま、まぁな」 と言ってカフェラテのカップを取って口元に近づけていく。雪子おばさんは俺たちを見回して、 「そっか。ちゃんと、色々考えてるってことね。えらい偉い。…じゃ、ゆりえさん。うちで働いてみる?」 とゆりえの肩に手をかけて言うと、俺とゆりえは驚いて雪子おばさんを見上げた。 「えっ。いや、でも、接客は私、難しいかも」 「カフェじゃなくて、2階のクッキングスタジオの事務を探してるとこなの」 「えっ」 雪子おばさんは人差し指を立てて上下に揺らしている。 「前まで勤めてた人が定年退職してね。後任を探してるとこだったの。募集かけると、無駄にたくさん来るから絞れないし、娘がやってもいいよ、なんて言ってたんだけど。ね。どう?パソコンのスキルも高くなくていい。入力出来れば。クッキングスタジオの受付管理、食材の請求書の発行など。ちゃんとフォローするから。もし、あなたさえよかったら。なんなら、改めて面接してみる?今後の練習も兼ねて」 雪子おばさんの提案に、大地の方が身を乗り出した。 「いいじゃん、それ」 「そうね。いいと思うわ。ここなら、私だって働きたいと思うもの。私も接客とか無理なのよね」 大地と聖香がそう言ってお互いに「ねぇ?」と微笑みあっている。ゆりえは目を丸く開いて雪子おばさんや、俺たちの顔を見回して、 「い、いいのかな」 と呟くと、俺は頷いた。 「いい話しじゃん!」 「やってみなよ!」 津門と祥生までそう言って身を乗り出してくる。
/166ページ

最初のコメントを投稿しよう!