8

4/7
264人が本棚に入れています
本棚に追加
/61ページ
「いまなにしてんの」 電話に出るなり、彼女は無遠慮に言った。 「嵯峨君と待ち合わせしてるんだよ。なに、急用?」 「また嵯峨? なに、あんたら24時間ずっとそんな感じなの!?」 それから、笑い声が響く。どうやら今回も急用ではなさそうだ。 「言っただろ。ライブなんだよ」 「あー、はいはい。暴走族ね」 面倒なので、訂正はしない。反応がないとわかっても、彼女はめげずに言葉を続けた。 「この前さー、お母さんとふたりでお兄ちゃんの話をしてたんだけど。で、会話がちらっと聞こえたんだろうね。お父さんがいきなり『あいつはなんで白装束なんか着てるんだ!?』って割り込んできて笑っちゃったよ」 「なんだよそれ、ぞくしか合ってないじゃん」 「お母さんが、白装束じゃなくて暴走族だよってフォローしたら、お父さんがまた、え?みたいになって。ふたりのやりとりに腹がよじれた」 すぐにその光景が想像できて、古里も笑った。 彼らはたびたび言い間違いをする。夫婦揃っておかしなことを言うたび、今のように游と笑ったものだ。 「ねー、お兄ちゃん次いつ帰ってくるの。お母さんが気にしてたよ」 游が言った。おそらくこれが今日の本題なのだろう。 最後に帰ったのは父親の誕生日の3月ごろだったから、もう半年近く顔を出していないことになる。 「来月の、お母さんの誕生日には帰るよ」 「誕生日ってことは第二週の土日?」 「二週じゃなくて三週がいいかな」 二週目の土曜日はちょうどあやとの誕生日だから、嵯峨から誘いを受けるかもしれない。 游はその言葉の含みを見逃さなかった。 「あーはいはい、また嵯峨君と約束? ほんと仲良いね」 「いやべつに……」 仲良いねが意味深に聞こえて、咳払いをする。 実際は游の想像の範囲をはるかに超えているだろう。 「もうさ、実家連れてきちゃえば?」 「はあ?」 「そろそろ挨拶ぐらいしてもらわないとねー」 「ばか言うなよ」 游からしたら、いつもの戯れにすぎない一言なのだろうが、見透かされているのかと思い、古里は内心、気が気じゃなかった。うまく笑い飛ばせていただろうか—— 彼女とはそれからいくつかやりとりをして、電話を切った。
/61ページ

最初のコメントを投稿しよう!