おまけ情報

2/4
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/14ページ
NHKの人体スペシャルを見ているようになるが、興味深いものがある。 自分の体の中なんて、自分ではわからないものね。 <鼻・・> 鼻炎アレルギーがひどい時、鼻からチューブを入れられ画像で炎症やポリープ、または腫瘍のあるなしを確認された。 <口・・> 胃カメラである。 鼻から入れるタイプと、口から入れるタイプと二つあるが、私は口から入れる方を体験した。 口に麻酔?の液体を含んで、「ごっくん」しろと言われた。 軽く麻酔をされたせいか、それほど苦痛なく終了した。 横向きで口から、太目のチューブをどんどん入れていく。 「ピロリ菌はないようですね」 終了後「ありがとうございます」と言えるくらいの余裕があった。 あとで、自分の胃の内部映像を見せてもらった。 <肛門・・> 大腸カメラ! これはあの水2リットル飲み、下痢と戦う、過酷な検査だ。 とにかく腸を洗浄する下準備が、半端なく大変だ。 病院に入ってから2時間以上、「洗浄液を飲む・下痢をする」の繰り返しになるからだ。
/14ページ

最初のコメントを投稿しよう!