優しい狐の化け方

2/7
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
 前足の傷は治り、僕はまた森を走り回っていた。雨が降るといつも彼女たちを思い出した。ポツポツと鼻先に雨粒が当たる。 「また雨だね」 「うん」 となりで妹がヒゲを揺らした。 「最近雨ばっかりだ」 「地面が緩くなっているから、あまり遠くに行ったらダメよ」 母が振り向いた。下を見下ろすと、砂地は泥になり、足がぬるぬるとしていた。走るのに不便そうだ。 「うん、分かった」 母から離れないように、彼女の尻尾についていく。ふと視界の端に傘を被った人影が通った。母の足が止まり、草むらに分け入った。 「人間よ」 息を潜めて、人間を見つめた。数人の影は僕らに見向きもせず、雨道を歩いていた。 「あ」 「どうしたの、お兄ちゃん?」 「なんでもない」 なんでもなくはない。人を従えて歩いていたらのは、あの日に出会った女性だった。雨が降っているのに彼女の顔は明るく、隣の人間たちと笑い合っていた。元気そうで良かった。人間は怖いと言うけれど……確かに怖かったけれど……彼女だけは、彼女の周りにいる人間たちは怖くない。今日は布をかけてくれた男性はいないようだ。できれば彼の姿も見たかったな。天気とは真反対の晴れやかな笑顔に僕の胸は温かくなった。 「ありがとう」 手当をしてくれて、布をかけてくれてありがとう。傷跡のある前足をぺろりと舌で舐めた。 「痛むの?」 「ううん、全然」 もう痛くも痒くもない。 「そう、じゃあそろそろ行くわよ」 「「はーい」」 彼女たちから視線を母の尻尾に戻した。人間たちの足音が遠のいていく。雨音が更に強くなり、聞こえなくなった。 「雨つよーい。早く帰りたいな」 「もう少しよ。我慢しなさい」 激しい雨に降られて、妹は耳を下げた。母の声も耳を澄まさないと聞こえない。住処に帰るまでの道のりがいつもよりも長く感じ、僕は泥まみれの足に視線を落とした。地面が微かに震えている。と思った瞬間、耳をつんざくような大きな地鳴りがした。 「え、かみなり?」 「いいえ、これは……」 身をこわばらせる妹に母が寄り添う。僕の心臓が激しくなっていた。 「土砂崩れよ。私たちの家とは反対方向のようだけれど」 反対方向……?傘を被った人間たちが頭に浮かんだ。住処と逆方向には彼女がいる!僕の足は勝手に走り始めていた。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!