ホール

1/5
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
「ベチャ。ベチャ。」 長靴で泥を踏むと、水気のある音がした。 山を登る少年はシャベルを肩に背負って、地面を見ながら足を一歩一歩前に出す。 他に山を登る人は見られなかった。 ここは彼だけの秘密の場所。 気を抜くと一瞬で土の中に沈んでしまう様な場所だ。 「ここら辺かな?」 片手に持っていたシャベルを地面に突き刺す。 「グサ!」 シャベルの周りの土が盛り上がり、さっき歩いていた湿った地面とは別の乾いた地面だった。 「うっしょっと!」 シャベルで掘った土がどんどんと山になり、掘った穴の深さはどんどんと深くなっていった。 「うっしょ、うっしょ」 彼は黙々と穴を掘る。放つ言葉は「うっしょ!」という独特な単語。 目には輝きがあるようで、見えなかった。 彼は無心に掘って行った。 気づくと1メートルは掘って行った。 「少し深くなったな」 そう呟くと、またシャベルを地面に突き刺し、今度は足でシャベルを踏みつけて、掘っていく。 彼の名前は、インジ。高校1年生で友達はいない。 いつも教室でギャーギャーと騒いでいる陽キャ達とは違い、いつも角の方で本を読んでいるような彼。 学校での振る舞いとは全く逆方向の趣味が、彼にはあった。 「ふう。できた。後は適当に折れやすい棒でも持ってくれば落とし穴は完成だな。」 彼の趣味、それは落とし穴を作ること。 だが、誰かを落とし穴に落とすことは今までには無かった。 なぜなら、落とし穴を作ることが趣味であり、落とすことは趣味では無いからだ。 「それじゃあ、外にでて…ってなんだこれ?」 彼は掘った穴の底を見た。 「これはなんだ?」 灰色と黒が混じり合ったような曲がった形の硬い物だった。 足で叩いてみる。 何故か少しに気になったので、曲がった硬い物を少し掘り返してみる。 みるみる内にそれは形をあらわにしてきた。 それは一つの壺のようだった。 手入れはされていたのか分からないが、割れ目は無く横に寝そべったような状態だった。 壺の中身はまだ見えていない。中を覗き込もうと持ち上げようとするが、土の重さなのか全く持ちあがらなかった。 「おっも!」 持ち上げることは出来なそうだったが、壺の口を上にあげて中身を確認する。 「こ!これって!!」 俺は目が飛び出そうになった。 なんと壺の中には黄金に輝く金が隙間なく詰められていたのだ。 壺には「」と漢字が刻み込まれていた。 「俺ってもしかして!徳川埋蔵金(とくがわまいぞうきん)を発見したのか!?」
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!