月の下、窓枠の上

2/3
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/3ページ
 サエカの手を取ると私の体は浮かんだ。見えない道を歩くように足を進めると、部屋の窓から出ることができた。 「これ、落ちない?」 「落ちない。私の手を離さなければ」 「……離したら落ちるんじゃない」  サエカに続いて階段を上るように歩くと、どんどんと地面が遠ざかっていく。  家の屋根が遙か下に見えるようになっても、まだサエカは上り続けた。 「ねえ、どこ行くの?」 「うん。そこへ行くの」  結局どこかわからないままサエカの後に続く。  よく同級生の話している駅前の喫茶店や、可愛い服の売っているデパートは閉まっているはず。この時間帯に何処へ行くと言うのだろう。 「ここだよ」  サエカが私を振り返ったのは雲の上だった。月の光に照らされて、そこはとても明るかった。  やはりこれは夢のようだ。ただの生身の人間がここまでこれるはずがない。 「ここ? 何をするの?」 「ここ。貴方の思い通りの事を」  サエカは私に好きにしていいと言ったのだ。でも、こんな所で好きにしていいと言われても、戸惑うばかりである。 「サエカは何がしたい?」 「貴方がしたいと思うことをしたい」  手を繋いだままのサエカは私の方を見て微笑むばかりである。  私は少し迷いながらも、下にある雲を掴もうとした。それは、子供なら誰もが夢見ることで、昔、私も見た夢だった。 「昔ね、この雲が綿菓子みたいだなって思ったの。きっと柔らかくて甘いんだろうなって」 「綿菓子? 美味しいね」  サエカも同じように雲を掴もうとする。しかし、ここは現実的で、雲を掴むことは出来なかった。 「昔、お祭りで食べた。黄色と緑の綿菓子」 「あれ? サエカも? 私も食べたんだ。黄色と緑の綿菓子。懐かしいな」
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!