プロローグ

3/3
498人が本棚に入れています
本棚に追加
/75ページ
 上から降ってくる彼の声に、オネルヴァは頬を熱に包みながらコクリと頷いた。  アルヴィドに抱かれたまま部屋を出る。  カチャリカチャリと響く金属音が、オネルヴァの耳にはっきりと聞こえた。 「君には、隣国ゼセール王国に嫁いでもらう。まあ、いわゆる人質のようなものだな」 「わたくしでは、人質にならないのではありませんか?」  それは人質になりたくないからこぼれた言葉ではない。オネルヴァには人質としての価値がないと思っているためだ。 「安心しろ。君は他の誰よりもその価値がある」  アルヴィドはオネルヴァの言葉の意味をすぐに汲み取ったようだ。 「……ですが、わたくしは『無力』です」 「だからだよ。ゼセールではその力を欲している。君が向こうにいるかぎり、キシュアスとゼセールは良き関係を保てるだろう」  くっくっとアルヴィドは喉の奥で笑った。それはこの状況を楽しんでいるようにも、悲しんでいるようにも見えた。  階段をおりると、軍服を身に纏う男たちの姿がちらほらと視界に入った。  彼らの着ている軍服の胸元には、ラーデマケラス家の紋章がある。彼らは一斉にアルヴィドに向かって頭を下げた。 「こちらの制圧も完了しました」 「ご苦労。俺もお目当ての姫を見つけたからね。君たちも次の持ち場に移動しなさい」  軽やかな足取りでアルヴィドは外に出た。吹き付ける風から守るように、力強く彼女を抱きなおす。 「隣国に嫁ぐまで王宮で暮らしてもらう。理想の花嫁として、しっかりと教育を受けてもらわなければならないからな」  人の叫び声が、風にのって聞こえてくる。 「キシュアス王は、私腹のために巨額の国家資金を使い込んでいた。今、この国の国家財政は破綻しかけている。君は知らないだろうが、街は酷い状態だ。だから俺たちは、キシュアス国王の首をとり、国王をすり替えることにした」  まるで、この国の成り立ちを語るような、淡々とした口調である。 「今回の革命に手を貸してくれたのが、ゼセール王国だ。財政の立て直しのためにも、援助の約束を取りつけた」  オネルヴァはアルヴィドの顔を見上げた。彼の後ろには、いくつもの星が瞬いている。 「その代わり、ゼセールは君を欲してきた。キシュアスのために、ゼセールに嫁いでくれ」  苦しそうに微笑むアルヴィドの金色の髪は、夜風によってさわさわと揺れていた。
/75ページ

最初のコメントを投稿しよう!