第4章 手紙 〜解放〜

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ

第4章 手紙 〜解放〜

ー数日後、陽菜が学校を休学した。 原因は、体調がなかなか良くならないらしい...。 でも、俺は他に何かわけがある気がする。 心当たりを知ってる人に聞くとしよう。 「香織、陽菜はどうしたんだ?」 香織は、悲しそうな顔で俺を見た。 「れっ、蓮。陽菜がね、昨日電話かけてきてそしたら、いきなり記憶がどうたらって...。 ずっとブツブツ何か言ってたし...。 ⋯大丈夫なのかな陽菜。」 記憶! まさか、戻ったのか? 「そうか。大丈夫だ...陽菜は。」 陽菜、やっとなのか? とりあえず、後で家に行ってみる事にしようか。 ˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩ 放課後になった。 早速、陽菜の家に向かうことにする。 陽菜、待ってろ。今、行くから。 俺は全力で陽菜の家へと走った。 数分後にドアの前に着いた。 そして...。 ピーンポン 俺は、インターホンを押して待った。 すると、陽菜が疲れ切った顔で出てきた。 「あ、蓮。やっと来てくれた。中入ってよ。」 「大丈夫なのか?」 「うん。まぁ。」 やっぱり、司の事を...思い出したんだな…。 階段を上がり、俺たちは部屋に入った。 「ねぇ、蓮。私ね、記憶がずっと無かったの。 でも、この間、散歩のついでにあの公園へ行ったら...。 大好きな蓮の笑顔を思い出して...。 その優しい笑顔が誰かと似ていることに気づいたの。」 「それって....。」 「そうだよ。司君だったの。」 「そうだったのか...。」 「司君の事さ、蓮知ってたよね。なんで、教えてくれなかったの...?」 「それは、どうしても陽菜自身の力で思い出してもらいたかったんだ。・・・ごめん。」 俺には、これしか言う事が出来ない。本当に申し訳無かったと思っている。 「怒ってたって意味ないし...。 まぁ、いいや。それより、司君は...?」 「そっ、それは...。」 「もしかして、私の記憶通りこの世には....。 もう居ないの...?」 「・・・うん。」 「うっ....うわぁぁん。司、司君...。」 陽菜は、俺に抱きついて泣きついた。ずっと、泣き続けていた。 俺も辛くなって、閉じ込めていた思いをやっと解放した。 陽菜の記憶が解放されたみたいに...。 数時間後、泣き疲れた陽菜は俺の腕の中で寝ていた。どこか愛おしそうで、そして寂しそうな顔で...。 俺も、陽菜の隣で眠った。 ˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩ ー夜中、俺らは目を覚ました。 もう、時計の針は、21時を回っている。風に当たるついでに2人で、公園へと向かう。 そして、ベンチに腰掛けると陽菜が...。 「この場所さ、私と司の大切な場所だったんだー。」 「うん...。」 「いつもここで、砂遊びをしたり、2人でお弁当交換したり...楽しかったのに。」 「そうだったんだ...。」 やっぱり、そうだよな。陽菜の心は司との思い出で溢れてる...。 「また、会いたいなぁ...。 司、会いたい。」 あっ、渡すものがあったんだ...。 「あのさ、陽菜。俺、司に渡すように頼まれてた手紙があるんだけど...。」 そう言って、俺はバックの中から白い便箋を取り出した。そして、陽菜の目の前に差し出した。 「ずっと、持っててくれたんだね。ありがとう。」 陽菜は、受け取ると中の手紙を読み出した。 「陽菜へ この手紙を読んでいる頃、君は記憶を取り戻し、僕は既にこの世にはいないと思う。 でも、僕はどうしても伝えたいことがあって手紙を書くことにしたんだ。 僕は、陽菜の事が大好きだったよ。 あの日、出会ってからずっと僕の1番大切な人だった。 無邪気に笑う姿や照れている姿、どれも可愛くて愛おしかったんだ。 だからこそ、病気で弱ったこんな姿を君には見せたくなかった。 無理に蓮にお願いをして、このことを秘密にするって約束したんだ。 今まで隠してて、ごめんね...。 最後に...。 約束する。絶対に君のことを忘れない。 ずっと...。 陽菜の心の中で生き続けるよ。何年経ったとしても。 だから、元気で過ごして。 それが僕の願いだから。 ーさよなら、また逢う日まで 司より」 読み終わって、封筒に戻すと陽菜は嬉しそうに頬を赤く染めて空を眺めていた。 しばらくして、陽菜は何かを確信したように俺を見て言った。 「きっと、また会えるよ。司に。」 「そうだな。絶対会えるよ!」 そうして、俺たちは微笑みあった。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!