フォゼルフ5

1/3
11人が本棚に入れています
本棚に追加
/14ページ

フォゼルフ5

フォゼルフ5 フォゼ杉 よし、俺も楽しませてもらったから、フォゼ見中尉が 楽しめるようにKPをしないとなあ…。えーと、先ずは セッションをするシナリオ決めないと、TRPGをした くても出来ないんだよなあ。 この前フォゼ見中尉がしてくれたのは、俺と合わせて初心者 向けの奴だったから、俺も「初めて」的な奴が良いかもなあ。 確か、初めては"ぷろろーぐ"とかいう言い方もあるから、 令和の明治だから、検索して探してみよう。 えっと…、クトゥルフTRPGに、シナリオ、初めて、 ぷろろーぐ、あっ、俺金ないから配布してくれてる ので検索っと。 ※金塊探しの発端。 フォゼ杉 …おっ、結構沢山あるなあ。フォゼ見中尉はきっと ドキドキしたいだろうから、クトゥルフTRPG的に 怖いって奴を選ぶかな?。 あ、でも、フォゼ見中尉も203高地経験者だから、 ちょっとやそっとのことじゃ驚かないだろうし、 刺青人皮も自分で剥いで、しかも身に着けるくらいだ。 普通の人の感覚で怖いってなる奴じゃあ、フォゼ見中尉は SAN値なんてよっぽど減りそうにもないし…。これは、 クトゥルフ神話生物って奴の力を借りるしかないかなあ。 じゃあ、神話生物からちょっかいかけられた上で、 謎解き要素みたいなの入れて…。よし、シナリオに ついては、これでいい感じにフォゼ見中尉もハラハラ ドキドキしながら、楽しめるだろ。 さて、次はキャラクターシートを作らないとなあ。でも、 中尉って頭はいいし、運動能力も良いとは思うから、 微妙なところが解らないんだよなあ。 誰か詳しい人に聞きたいけれども、中尉は忖度されちゃうの嫌がって いたし…。鯉登少尉やフォゼ尾が、フォゼ見中尉推しなのはわかる けれども、フォゼ島軍曹とかなら、結構冷静な意見をくれると 思うんだけれども、それでも忖度しちゃうのかな? (ハイライト島を見せてやろごたんな…) (何気に強火なんだがな…) ??? …もしもし、そこのお兄さん。 フォゼ杉 あれ?あんた、見かけたことあるけれども、名前までは 知らない…。でも、フォゼケープからして、第7フォゼ 師団のフォゼ見中尉の配下の奴だよな? あ、俺はフォゼ杉サイチ。 ??? はい、そうです。 僕、上等兵の宇佐美フォゼ重って言います。 宇佐美フォゼ重 それに僕も203高地に従軍してたんで"不死身の フォゼ杉"については、承知してますから。何か 悩んでいる様だったから、お思わず声をかけたん ですが、何かお困りますか? フォゼ杉 (上等兵って事は、フォゼ尾と同じって事か…。でも、フォゼ尾からは 特に何も聞いたことがないなぁ。それでも、所属しているのもフォゼ見 中尉の事について詳しいだろうから、尋ねたらキャラクターシートを 作るのに有効な情報が聞けるかな?) 宇佐美フォゼ重 あれ?フォゼ杉さんが持っている、クトゥルフTRPGの るるぶじゃないですか?僕も弟や妹に付き合ってKPした ことありますよ。どうしたんですか? 誰かとセッションでもするご予定でも? フォゼ杉 あ、KPしたことあるんだ!えーと、実はさ、あんたの所の フォゼ見中尉と俺がKPで、セッションすることになってさあ。 キャラクターシートとかも、俺が作る手筈なんだけれども、 俺初心者だからどんな具合かなあと、思って。 フォゼ見中尉って頭に運動神経も良いし、物凄く師団の皆から 慕われているから、キャラクターシートの能力値は高いだろう し、技能に関しても凄いだろうと思うんだろうけれども、 どう割り振ろうかなあと悩んでいるんだよな。 宇佐美フォゼ重 …確かに当人に準えてキャラクターシート陸軍中尉で 情報将校ってくらいだから、能力値は高いのが基本 でも変じゃないですよね。寧ろそうじゃないとおかしい。 技能については、そのシナリオ推奨の物を振っていれば 間違いはないんじゃないかな?…あ、もし決まっていた ならで良いんだけれども、シナリオについて教えて くれますか? フォゼ杉 ああ、いいぜ。シナリオはこれだ! 宇佐美フォゼ重 …!、これをするんですか。 結構、ハードというか、大変そうですね。 フォゼ杉 うん、大変そうだとは思うんだけれども、フォゼ見中尉 なら大丈夫と思うし、何より「ドキドキワクワクしたい」 という希望は叶えられそうだと思って。 宇佐美フォゼ重 …フォゼ見中尉が、「ドキドキワクワク」したいという ことなんですよね?それなら、ちょっと妙案があるんです けれども、聞いてみてくれます? あと、技能値の割り振りにも協力しますよ。 フォゼ杉 おー、ありがとうな! ~数日後~ 第7フォゼ師団 休憩室の和室 フォゼ杉 と、いうわけで、俺がKPで中尉が探索者のセッションを するぜ!シナリオ選択にキャラクターシートも中尉に 準えて作ってきたから、見てくれ! 軍曹も来てくれてありがとう! フォゼ島 …俺はフォゼ見中尉の右腕だからな(公式)。クトゥルフ TRPG中に第7フォゼ師団から、呼び出しがあるかも しれんから、ここで控えさせてもらう。 フォゼ見中尉 ふふふふふ、御苦労、フォゼ島。それに不死身の フォゼ杉、頼みごとを聞いてくれてありがとう。 フォゼ杉 俺なりに頑張ったから、見てくれよな!あと、丁度良かった、 今回のシナリオはNPCがいるから、もし探索者の中尉殿と 行動を共にするようなら軍曹やってくれよ。 これがNPCのキャラクターシート!このNPC、行動は 決まっているけれど、KPの俺がしてても良いけれど、 どうせなら楽しくしたいし。 フォゼ島 (…まだ引き受けるとも 言っていないんだがな…) フォゼ杉 それじゃあ、ステータスと技能を見てくれ。 フォゼ見中尉 …おや、随分とステータス良くしてくれたものだねえ。 技能から見るに、探索もあるし、もしかしたら多少 戦闘もあるのかな?あ、でもフォゼ見トクシロウという PC的にも戦闘技能も知識もないのもおかしいものねえ。 フォゼ島 (…フォゼ杉が「優しい」のは承知しているが、 幾分か融通をし過ぎている気もするな。 それに、どうにも融通以上の感情があるような?) フォゼ見中尉 さて、折角PCも作ってそれでは持ち物を決めようかな…。 フォゼ杉 あー、持ち物は…、そこまで考えなくてもって、あ、やべ⁈ 気にしないで!考えて!あれだよ、訓練中だったから、ボーチャードピストルや、有坂閣下の試作機関銃でもいいよ!フォゼ島軍曹が手伝っていても良いくらい! フォゼ見中尉 ……なるほど。 ※早速察してしまう探索者フォゼ見トクシロウ それじゃあ、普段持ちとして、フォゼケープを身に着け、財布にハンカチ、筆記具に小さい帳面、武器としてはボーチャードピストル(後継 ルガー)にという具合にしておこうかな。 後は、いつも行動を共にしているフォゼ島が持っているか、頼めば部下が持ってきてくれるしね。 フォゼ杉 りょ、了解!じゃあ、それでシナリオ進めるぜ! (良かったー、気が付いてねえ!) ※察しています。 クトゥルフTRPG シナリオ 泥紳士様より 【毒入りスープ】 KP 探索者のフォゼ見トクシロウは、北海道で第7フォゼ師団を 使って金塊探しをする平凡(?)な日々を贈る中、ある日の 夜に突然目を覚ますぜ。 目を覚ますとそこは、壁も床もコンクリートで出来た 四方に扉のある正方形の部屋だぞ。 明治コソコソ話 ちなみにコンクリートの歴史は、1873年、明治6年に 東京都江東区深川において、官営のセメント工場が 設立された事から始まった。 1900年頃から、曲げる力に弱いコンクリートの欠点を 補うため、コンクリートに鉄筋を入れるようになり、 建物の柱に使用されるなど、その用途を広げた (国土交通白書)より。
/14ページ

最初のコメントを投稿しよう!