ゆきのいぬ

2/3
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/3ページ
     今日のように寒い日の、学校の帰り道の出来事です。  川沿いの土手道を歩いていた弘恵ちゃんは、犬の鳴き声を耳にしました。  でも姿は見えません。 「あれ……?」  立ち止まってキョロキョロと見回しても、やはり犬そのものは見えません。  そもそも小さな鳴き声でした。弱々しいと言ってもいいくらいの吠え方です。 「空耳かな?」  気のせいということにして、再び歩き出そうとしたタイミングで、 「ワン!」  また聞こえてきました。しかも、先ほどよりもハッキリと。  おかげで、声の方角もわかりました。  どうやら橋の下からのようです。 「こんなところに、ワンちゃんいるの?」  いつもは行かない河原へ、駆け降りていきます。そして橋の下へ回り込むと……。 「幸人(ゆきと)くん! 何やってるの、こんなところで?」 「お前こそ何しにきた、弘恵ちゃん」  同じクラスの男の子です。幼稚園から一緒であり、いわゆる幼馴染の関係です。  小さい頃からの習慣で、つい名字ではなく「幸人くん」「弘恵ちゃん」と呼び合ってしまうので、時々「お前ら、付き合ってるの?」とからかわれることもあります。  からかわれるのは嫌なのですが……。幸人くんと話しをするのは楽しいですし、「弘恵ちゃん」と呼ばれると、それだけで何故だか心が温かくなります。  だからこの時も、彼の顔を見て、まず「嬉しい」と思ってしまいました。  それでも冷静に、幸人くんの質問に答えます。 「犬の鳴き声が聞こえたから……」 「ああ、お前もこいつに呼ばれたのか」  幸人くんは、横に一歩、体を動かしました。彼の背中に隠れていたものが、弘恵ちゃんの視界に入ります。  段ボールの小箱でした。 「まあ、かわいい!」  思わず叫ぶ弘恵ちゃん。段ボールの中には、茶色のコーギー犬が一匹、おすわりしていたのです。 「『かわいい』じゃないだろ。それを言うなら『かわいそう』だ」  幸人くんの言葉で、弘恵ちゃんはハッとしました。  こんな寒い日に、こんな場所で放置されているのですから……。 「そっか。この犬、捨てられちゃったのか」 「そういうこと」  二人は犬の境遇に想いを馳せて、しんみりとしてしまいました。  そんな空気が嫌で、弘恵ちゃんは前向きな言葉を口にします。 「それで、どうするの? 幸人くん、この犬、飼うつもり?」 「そうしたいのは山々だが……」 「ああ、そっか。ごめんね、幸人くん」  弘恵ちゃんは、思い出しました。  幸人くんのお母さんは、動物アレルギー。だから幸人くんが「ペットを飼いたい」と頼む度に、却下されてきたのです。 「うん。何とかしてやりたいんだが……」 「ワン!」  事情を知らないコーギー犬は、嬉しそうに吠えました。幸人くんと弘恵ちゃんに構ってもらえている、という気分なのでしょう。 「じゃあ、幸人くん。私が飼うよ!」 「えっ……。お前んち、ペットなんていなかったよな? 大丈夫なのか?」 「いないからこそ、よ。犬と喧嘩するようなペットはいないし、お父さんもお母さんもアレルギーなんてないし……」 「でも、大丈夫か? お前んところのおばさんとおじさん、こういうのには厳しそうだぞ?」 「大丈夫、任せて!」  自分でも少し「安請け合いかな?」と思いながら、弘恵ちゃんは、そう宣言するのでした。  結局。  説得には苦労しましたが、最後は、お父さんとお母さんが折れてくれました。  こうして。  橋の下に捨てられていたコーギー犬は、幸せなことに、良い飼い主に巡り会えたのでした。  なお、弘恵ちゃんは「雪の日に拾ったから」という理由で『ユッキー』と命名しました。本当は幸人くんの名前にも(ちな)んでいるのですが、それは恥ずかしいから内緒です。  特に幸人くんは、あれ以来、弘恵ちゃんの家に頻繁に遊びに来るようになりました。まるで、小さかった頃みたいです。 「俺も一緒に拾ったようなもんだからな。俺にも、犬を世話する義務がある」 「嘘おっしゃい。義務じゃなくて、幸人くん自身が犬好きだからでしょ? 自分の家で飼えないから、私のところで飼ってるような気分なんじゃないの?」 「まあ、それもある」  幸人くんは、照れたように笑うのでした。    
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!