0.プロローグ

2/3
335人が本棚に入れています
本棚に追加
/90ページ
 ――バルドルみたいだ。  以前読んだ、世界神話をまとめた古い本。その挿絵に描かれていたバルドルという名の、美と光の象徴として崇められる神様に似ていると思った。 「これ、あげる」  そんな、神のように美しい少年が、自分の鞄から紙袋を取り出す。はい、と差し出されたその袋には、サンドイッチが二つ入っていた。野菜やハムなどの具材がぎっしりと詰まった厚みのある断面に、喉が鳴る。 「だから、それは捨てようか」  壱弥の持つハンバーガーに、少年の目が留まる。いつもなら、こんな上等な戦利品を手放すなんて考えもしない。  けれど、彼が「捨てろ」と言う。  壱弥はためらうことなくハンバーガーをゴミ箱に放った。  伺うように視線を送ると、彼は微笑みながら小さく頷いてくれた。  飼い主からの許しを得たみたいに、貰ったサンドイッチにかぶりつく。 「……君、親は?」  頬を膨らませ夢中で食べる壱弥に、少年が尋ねる。 「……いない」  短く答えると、少年は驚いたような表情を浮かべ、「そう」と呟いた。 「これ……もう一個も、食べていい?」  あっという間に分厚いサンドイッチを平らげ、残りの一つも袋から取り出す。 「いいよ。座って食べようか」  少年は壱弥をベンチに座らせ、自分もその隣に座った。 「美味しい?」  尋ねられ、ぶんぶんと首を縦に振る。  普段は、傷んでいないまともな物を食べられただけでラッキー、という生活だ。だからこんなに美味しいサンドイッチは、まるで知らない世界の食べ物みたいだと思う。 「今年の冬は、寒くなるらしいよ」  壱弥が瞬く間に二つ目のサンドイッチも食べ終えた時、少年が立ち上がった。  彼は自分のマフラーを解き、壱弥の首にふわりと巻きつけた。  不意に訪れた柔らかさと暖かさに、目を見開く。甘い香りがして、頭の芯がぼんやりと痺れた。
/90ページ

最初のコメントを投稿しよう!