商標登録

1/1

21人が本棚に入れています
本棚に追加
/52ページ

商標登録

各企業は、自社商品名をパクられないように「商標登録」しています。 今回は、さまざまな商標登録について紹介します。 * * * CASIOの「G-SHOCK」が商標登録されているのは当然なのですが…… 類似品対策として、「A-SHOCK」「B-SHOCK」などの言葉もCASIOが商標登録しています。 ちなみに、AからZまで、すべてCASIOが商標登録しますので、 G-SHOCKの類似品として、例えば「J-SHOCK」などと銘打った商品を出すことはできないということです。 CASIO、ぬかりないですね^^ * * * みなさんは初代「ポケットモンスター」で遊んだことはありますか? あのゲームは、光の三原色である「赤」「緑」「青」の3つのバージョンがあったんですよ。 さて、任天堂は類似品対策として、次の名称も商標登録しています。 「ポケットモンスター黒」 「ポケットモンスター茶」 「ポケットモンスター白」 「ポケットモンスター灰」 このような名前のゲームを出すことはできませんのでご注意をw * * * ・「美少年」「美少女」も登録商標 熊本の日本酒で「美少年」という有名なお酒があります。 「美少年」という商品名は、熊本の「火の国酒造」が商標登録しています。 そして、類似品対策として 「美少女」も火の国酒造が商標登録しているのでした^^; * * * 有名な登録商標 「勇者」…スクエア・エニックス 「鳥人間」…読売テレビ 「ねずみ男」…水木プロダクション 「福沢諭吉」…慶應義塾 「BLACK JACK」…手塚プロダクション 「うどん県」…香川県 「忍者」…ジャニーズ事務所 「ウォシュレット」…TOTO 「牛」…牛乳石鹸共新社 「UFOキャッチャー」…SEGA 「セロテープ」…ニチバン 「宅急便」…ヤマトホールディングス * * * ・意外な登録商標 「キャタピラー」はキャタピラージャパンが商標登録しています。 キャタピラで走る車といえば戦車ですよね^^ 戦車を運転するには大型特殊の免許が必要です。 自衛隊の機甲科に入れば、大特の免許を取らせてもらえる場合があります。 自衛隊内の教習所で大特の免許を取ると、「免許の条件」の欄にこのように記載されます。 「大特車はカタピラ車に限る」 皆さんの知り合いで、戦車を運転できる方がいれば、免許証を見せてもらうといいですね(そんな知り合い、なかなかいないって?^^;) で、「キャタピラー」が商標登録されているため、運転免許証には 「カタピラ車」と書かれているわけです^^; いっそ、カタカナではなくて、漢字表記にしたほうがいいのでは? とも思ってしまいます。 キャタピラ車を漢字にすると、「無限軌道車」です。 なんかかっこい!!( ღ'ᴗ'ღ ) * * * ・登録商標と一般名 「シーチキン」ははごろもフーズが商標登録していますので、一般名は「ツナ缶詰」 「セロテープ」はニチバンが商標登録していますので、一般名は「セロハンテープ」。 「宅急便」はヤマト運輸のものですので、他の企業は「宅配便」です。 「ボンド」はコニシが商標登録していますので、一般名は「接着剤」。 「万歩計」は山佐時計計器が商標登録していますので、一般名は「歩数計」。 「プラモデル」は日本プラモデル工業協同組合が商標登録していますので、一般名は「プラスチックモデル」 * * * ・なつかしの楽器「鍵盤ハーモニカ」 皆さん、小学校の音楽の時間に鍵盤ハーモニカで演奏したこと、ありますよね。 皆さんはどちらの商標の楽器を使っていましたか? 「ピアニカ」…ヤマハ 「メロディオン」…スズキ * * * ・登録商標から一般名になったもの 「雷おこし」 「巨峰」 「エスカレーター」 「デジカメ」 これらは、昔は登録商標でしたが、現在は一般名になっています。
/52ページ

最初のコメントを投稿しよう!

21人が本棚に入れています
本棚に追加