2人が本棚に入れています
本棚に追加
化ける理由
「おはよう。」
教室の入り口でマサルは声をかけた。
教室にはまだ、殆ど生徒が集まっていない。
「おはよう。」
先生が入ってきて、授業を始める。
ぽつりぽつりと教室の席が埋まっていく。
授業の途中で来た生徒は挨拶はしないで静かに席に着く。
午前中の授業が終わった頃。
「こんちは。」
眠そうにタケシがやってきた。
昼ご飯をモグモグしながらの登校だ。
マサルはタケシをみて、注意する。
「おい!ひげ。出ちゃってるよ。」
「あぁ、飯食ってるとなぁ。気が抜けるんだ。」
タケシは急いでひげを隠した。
タケシはキツネだ。寝坊したらしい。
そう。ここは、化ける動物たちが来る学校。
生きづらくなってしまった野生の動物たちは、大抵夜行性だが、頑張って起きて、人間の先生の授業を受ける。
この学校を無事に卒業できれば、人間の学校に編入できるんだ。
そうすれば、就職もできて、お金が稼げる。
特に、熊のマサルは、どうしても里に下れば人間に迷惑をかけるので、頑張って化けて人間に掛ける迷惑を減らそうとしている。
熊は最近、人間の目の敵になっているから。
でも、山の食べ物が少なくなって我慢できなくなると、どうしても食べ物のある里へ下りてしまう。
人間はとても驚くし、人間にあったマサル達もとても驚くのだが、人間に先に攻撃されると、防御の意味もあって、マサル達もつい手が出てしまう。
この学校は、夜間もやっていて、どうしても昼間起きられない蝙蝠や、ハクビシンなどは夜の授業にやってくる。
夜間の先生は、結構生徒が動物なのを知ってはいるが、国が政策としてやっているのを知っているので、時々は
「シッポ。」
とか、注意しながら大目に見てくれている。
人間はどんどん数が減っていて、年寄りが多くなっているので、はたらいてお金を稼いで、税金というものを納めると人間も助かるのだそうだ。
しかし、先生をしているナツコは思うのだ。
野生の動物たちにこんな苦労を強いてまで、人間は上手く政策を行えないのだろうか。
行政のトップにいる人たちは、何を考えているんだろう。と、ナツコ先生は毎日、静かにためいきをつく。
【了】
最初のコメントを投稿しよう!