プロローグ ~ハロウィン~

2/2
7人が本棚に入れています
本棚に追加
/55ページ
『ハロウィン』  ハロウィンとは、毎年十月三十一日の夜に行われるお祭りのことである。  カボチャの中身をくり貫いて、中にろうそくを立てた「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったりする。  また、子どもたちが魔女やお化けに仮装して、近くの家々を訪れ「Trick or Treat(お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ)」と唱えて、お菓子をもらう風習などがある。  ――そして、ハロウィンの夜は死後の世界との扉が開き、ご先祖様の霊が家族に会いに現世へ戻って来る日とも考えられている。  しかし、悪霊や悪さをする精霊なども一緒に現世に来てしまい、子どもを攫ったり人の魂を取ったりするともいわれている。
/55ページ

最初のコメントを投稿しよう!