1/1
前へ
/4ページ
次へ

「いい加減にしやがれ若造ども!」  怒鳴り声が梱屋敷に響き渡った。「ひっ」と二匹の妖怪が稔の剣幕に身体を縮こまらせる。一方稔の居た場所には、一匹の古狸が胡坐をかいて座していた。 「こんなもんで、にっくき狐どもに敵うとは思えん。性根を叩き直さんといかん」  古狸の前で、露と耕助は顔を見合わせ、くるりと宙返りをした。たちまち若狸の姿となり、神妙な面持ちで正座をする。膳や箸は、数枚の木の葉に変わっていた。 「山奥から見知らぬ男がやって来たんだ、名も聞かずに入れるやつがおるか!」  古狸の一喝に、耕助だった狸が「時期が図れませんで……」ともじもじする。「どうせ化かせちまうなら、気にならなんで」 「阿呆! 山奥で女子供二人きりだぞ、気にならんわけがない!」  叱られている仲間を横目で見てにやつくもう一匹を、古狸はぎろりと睨む。露だった狸は、ぎくりと身を震わせた。 「旦那が留守だなんてくだりもやめんか! 余計に怪しまれるってもんだ」 「で、でも、男がおらん方が、同情して油断するんじゃないですかい」 「不審だと言うとるんだ。山奥に綺麗に着飾った女なんぞ、わしゃ妖怪ですと言うとるようなもんだぞ。もう少し化けるもんを考えんといかん」  ぐうの音も出ず、若狸はしょんぼりと肩を縮めた。 「大体、同情を誘うんじゃない。正々堂々と勝負せい」 「化かすのに、正々堂々もありゃしませんぜ」  耕助狸の言葉に、「ばかやろう!」と古狸は喝を入れる。 「正々堂々の化かし合いに決まっとるだろ! 余計なことばかり言いよって。人魚の肉は偽物だあ? そんなこといちいち言わんでええ!」 「すいやせん、親分。信憑性があるかと思いやして……」 「大体、最近の若い狸は性根が弛んでおる。ちっと様子を見に来れば、この体たらくだ。わしがおめえさんらの頃は、狐なんぞ目じゃなかった。この山は我ら狸一族の天下だった。だのに狐どもと人間を化かし合う程に落ちぶれるたあ情けねえ」  二匹の若狸は、俯けた視線をこっそり交わす。また始まったよ。年寄りの説教は長いんだ。 「わしは梱屋敷なんて名付けにも反対したんだ。なにが狐狸屋敷だ、狸屋敷にせえとな。けんど、狐どもも住まう土地だからとは、長にも弱ったもんよ」 「狸屋敷は、あまりに間抜けですぜ」 「なんだと」短気な古狸の額に、毛皮でも隠せない青筋が浮く。「もう一遍言ってみろ」 「ですから、間抜けだと言うたんです」 「狐屋敷でも我らはかまわんと思とりますんや」  耕助狸と露狸がくすくすと笑いだした。 「なんだてめえら、それでも狸の端くれか!」 「いややな、狸の親分。さっき自分で、狐の土地とも言うたやないですか」 「ここに入り込むんは、あんたら泥臭い狸だけとは違いますわ」  けけけと笑う二匹の狸は口を三日月に歪め、くるりと宙返りした。  畳に降り立ったのは狸ではなく、紛れもない二匹の狐だった。 「化かし合いは、今回はあんたの負けでさあ」 「年寄りは帰って茶でもすすってな」  呆気にとられた顔をしていた古狸は、その言葉ににんまりと笑った。二匹が疑問を口にする間もなくこちらもくるりと回り、一匹の狐に姿を変える。 「おうおう若造ども、すっかり騙されおったな。狸のふりして騙されに来てやったんだ。なにもわしに合わせて狸に化けるとはな」  ぐぬぬと二匹は顔を見合わせ、えいやと再び宙返りし、狸の姿に化ける。すると残る狐も元の古狸に姿を変えた。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!

3人が本棚に入れています
本棚に追加