5月

9/22
59人が本棚に入れています
本棚に追加
/163ページ
5.10 同じ幼稚園のママさんから、療育に関する相談をいただいて、聞けば聞くほど昔の息子(と自分)を見ているようで、何とか力になれたらなと思ってしまった。 それでLINEの友だち登録をすることになったのですが、いただいた番号を入れてもヒットせず、そわそわしています。今日は療育の日だからお迎え行かなくていいのだけれど、相手のママさんに会えるかもしれないし、行ってみようかな……。お預かりの日だったら会えないけど……。 わたしは、息子が2〜4歳の頃、本当に本当にしんどい時期があって、療育で数時間預けられることになって大分救われたので。 少しでも、そのママさんが楽になれる道が見つかるといいなと祈らずにはいられない……。 自分自身全然ちゃんとした人間ではないし、今でも娘と息子は療育を必要としているくらいには発達に凸凹があるし、全然余裕があるわけではないのですが、本当にしんどかった時期のことを思うと、「ほんとにつらかったら、うちにお子さん預けていいのでゆっくりしてください」って言いたいんですよね。 ……ああ、そうか。わたしが昔誰かにそう言ってほしかったから、そう思うんだな(^o^; それは最終手段として、何とか無事連絡先の交換をして、療育先につなげるお手伝いまでできたらなと思っています。 あと、うちと状況が似すぎていて共感の嵐なので、一度落ち着いてお話してみたい気持ちがあります(^^)
/163ページ

最初のコメントを投稿しよう!