5. 呪い

1/3
51人が本棚に入れています
本棚に追加
/16ページ

5. 呪い

 私は昴太と付き合うことになった。家族公認で、互いの家に行き勉強したり、休日に映画に行ったりした。  クラスの友達は昔からの付き合いを知っていたので、「お似合いのご夫婦」なんて揶揄(からか)ってきた。  けれども、琴子ちゃんだけは違った。下校の時に聞かれた。 「詩織ちゃん、菅原君と付き合ってるの?」 「え、う、うん」 「でも、前に仲いい幼馴染で、そんなんじゃないって言ったよね?」  責めるように言われた。 (もしかしたら、琴子ちゃんも昴太のことを?)  私は不安になった。 「ごめんなさい。あの時はそうだったんだけれど」  隠してもしかたないし、正直に謝った。 「詩織ちゃんの嘘つき! 許さない! もう、いなくなればいいんだ!」  琴子ちゃんは怖い顔をして言った。  私は恐怖に引き()った。  琴子ちゃんが、誰かがいなくなればいいと願うと、本当にいなくなる気がした。 (私が消えちゃうの?)  怒って去って行く琴子ちゃんを、私は茫然と見送った。    私は恐ろしくて、でもこのことを誰かに言う勇気もなくて、ただ怯えていた。  夜、ベッドに入ると夢を見た。  小学生の時に琴子ちゃんの家で見た、あの黒い壺から黄色く目を光らせた黒い大きな犬が三匹出てきて、こちらに向かって走ってくる夢だ。  はっとして目が覚めると、朝になっていた。
/16ページ

最初のコメントを投稿しよう!