6人が本棚に入れています
本棚に追加
9
大図書館の通路で、トルグはばったりとリイシャに出会った。
館の東棟と西棟を結ぶ長い通路だ。石壁の所々には小さな窓が穿たれていて、冬の澄んだ陽光が斜めに射し込んでいたが、光の届かない所はぼんやりと薄暗い。その薄暗さの中でも、リイシャだとすぐわかった。
二人は同時に笑みを浮かべた。男女の寮はそう離れていないものの、行動時間が互いにずれているらしく、本舎に来ても顔を合わせることはほとんどなかったのだ。
「本舎には慣れた? トルグ」
「うん。リイシャは図書館によく来るの?」
「時間の空いた時はね。古い本に囲まれるのは好きよ」
「ぼくは調べもの。鉱物薬のことをもっと知りたくて」
「医療魔法を勉強しているのね」
「そこまではいかないな。本草学、といったところ。〈力〉を使わなくても病気を治す方法を教えてもらっているんだ」
リイシャはあきれたように言った。
「予備舎と変わらないじゃない」
「予備舎よりも専門的だよ。知識が多ければ多いほど魔法を有効に使うことができるってランフェル先生は言ってる」
「ランフェル先生のところにいるのね」
リイシャはちょっと首をかしげた。
「気むずかしい先生だと聞いたわ」
「そんなことはないよ、ぼくは好きだ」
「ならいいけど」
リイシャは、気を取り直したように微笑んだ。
「わたしは今、デュレン先生の所にいるの」
「トーム先生の所じゃなかったの?」
「お天気の魔法はほとんど身につけた。もっと別のことも勉強したいのよ。デュレン先生の教室に入れるのは、先生が認めた〈力〉がある者だけと聞いてね。自分を試してみたかったの」
「リイシャは誰より〈力〉があるよ」
「ありがとう」
リイシャはちらと笑い、ちょっと間を置いてから付け足した。
「ラウド先生は、デュレン先生の教え子なんですって」
トルグは、はっとリイシャを見つめた。
「ラウド先生がどうなったか訊ねてみたわ 」
リイシャもラウドのことは気になっていたのだ。アイン・オソにいるかどうかもわからないなんて、突きはなしたようなことを言っていても。
「それで?」
「〈塔〉に行ったきり、帰って来ないそうよ」
トルグは眉を寄せた。
あの〈穴〉は、生み出したラウドにしか消滅させることはできないものだった。教授たちはそれを待って罰を下したのだろう。
予備舎時代の、ほとんど無意識のうちに犯した罪なのに。
〈塔〉にあるという地下通路から、アイン・オソを追放されてしまったのか。
あるいは、もっと厳しい罰が?
「考えてもしかたがないわね」
リイシャはつぶやいた。
「自分の魔法を磨くことにしましょう」
「うん」
「そうだわ」
リイシャの笑顔がひらめいた。
「こんど、わたしたちの教室に来てみない?」
「デュレン先生のところ?」
「そう。指導教師以外の授業に出たってかまわないのよ。かえって違う視点から学べて勉強になるわ」
「でも、先生は〈力〉を認めた者しか……」
「あなたなら、大丈夫よ」
本舎に来がけのころ、トルグも一度だけデュレンの教室を覗いたことがある。銀色に近い白髪を肩の辺りまで垂らした精力的な老魔法使い。顔に刻まれた皺は深かったが昔の美貌を隠してはおらず、眼光も鋭い。背筋がぴんと伸び、言葉使いは歯切れが良かった。ランフェルと変わらぬ歳なのだろうが、どこもかしこも正反対だ。
うまの合う指導者、というリイシャの助言に従って、トルグはランフェルを選んだことになる。デュレンはどうも、近寄りがたかった。
「ありがとう、リイシャ。そのうち、機会があったら」
「待ってるわ」
リイシャはにっこりと笑い、行ってしまった。
トルグは彼女の後ろ姿が通路の陰に消えるまで見送った。
彼女が、そのまま遠くに行ってしまうような気がした。
リイシャは遠からず塔に上り、魔法使いとして巣立って行くのだろう。待ってるわ、と彼女は言ったが、自分に追いつくことはできるのだろう か。
トルグはちょっとため息をつき、踵をかえして歩き出した。
トルグがランフェルの部屋で中食の支度をしていると、鐘楼の鐘が鳴った。
いつもの鐘とは違う響きだ。深く、長く、一回。さらに間をおいて一回。
トルグは作りかけの詰め物パンを皿に置いて耳を澄ました。
のんびりと揺り椅子に座っていたランフェルも背筋を伸ばす。
トルグはそこにいた仲間たちと顔を見合わせた。
鐘の音は六度続いた。
ランフェルは音をたてて立ち上がった。
「先生?」
「訃報だ。教授の一人が死んだ……誰だ?」
ランフェルは顔をしかめ、髪の毛をかきむしった。
「ムルガイか。病とは聞いていたが」
ランフェルはせわしなく室内を行き来して身繕いをはじめた。室内履きを脱ぎ捨て、靴に履き替える。
「〈塔〉に行かねばならん」
片手をふりまわし、
「おまえたち、ここにあるものは、みんな食って行っていいぞ。喪が明けるまでは、ひもじいことになるからな」
ランフェルは、疾風のように部屋を出て行った。トルグは、あっけにとられて師を見送った。
「教授が亡くなったら、どうするの?」
トルグは、ハルトに訊ねた。リフがいなくなってからは、彼が一番長くランフェルのもとにいる。ランフェルの助手的存在だ。
「教授の死に出くわすのはおれも初めてだ。話に聞いているだけだよ」
ハルトは、神経質そうな長い指で茶色の前髪をかき上げた。
「合議は多数決だ。教授は奇数。欠けた教授の席は、おぎなわなければならない。新しい教授は喪が明けた後に上位教師の中から選ばれるようだ。彼らの投票で」
「もし、ランフェル先生が選ばれたら?」
「うーん」
ハルトは眉を上げた。
「確かに先生は力と歳に不足はない。この教室は解散だな」
「先生は教授職なんて嫌いだと思うわ」
イルーが頬を膨らませた。仲間内で唯一の女性だ。ふっくらとした頬に、ふっくらとした褐色の巻き毛がかかっている。
「断るわよ、きっと」
「それができればな。評決は絶対だ」
「とにかく、先生の言うとおりにしよう」
ひときわ背の高い銀髪のファロムが、ひょいと手を伸ばして作りかけのパンを取った。切った鶏肉を挟み、
「これでよし。持って行ってくれ、ウゲン」
と、ウゲンに大皿を渡す。
トルグ同様小柄なウゲンは、色黒で黒い髪。薄い唇が、いつも皮肉っぽく歪んでいる。ファロムは陽気で、ウゲンは無口。好対照をなす二人は、いつもいっしょで仲が良かった。
「先生のお達しだ。残りの肉も出してしまおうか、トルグ」
「そうだね。野菜も傷みそうだから、つけ合わせを作るよ」
「頼む」
菠薐草をちぎりながら、トルグは漠然とした不安を感じていた。
ランフェルが教授になり、教室が解散する。それだけでこんなに心が騒ぐのか?
もっと大きなことが起こりそうな気がした。
絵札の同じ絵をひっくり返す時のように、それは確実な予感だった。
最初のコメントを投稿しよう!