ロミオとジュリエット

1/1
13人が本棚に入れています
本棚に追加
/20ページ

ロミオとジュリエット

 失恋の痛手を感じながらも冷静になろうとする武。  猫は「11歳でも女は女だなー」「騙されたなー」と武の心の傷をえぐってくる。武は「うるせー」と言いながら、冷静さを保とうとする。  武の前方にアリスとスーツ姿の男が5人いる。そして、少し離れた場所に椅子に縛られた前鬼が見えた。  敵の5人は武の前方に固まっているから、リチウム弾を発射すれば全員を戦闘不能にすることはできる。ただ、それをするとアリスまで射撃することになる。  アリスは初恋の相手。でも、アリスはダグラスの娘。  武を誘い出して一人でここに連れてきたのはアリス。  どう考えてもアリスは武の敵のはずだ。 ―― でもな・・・女の子だしな・・・  初恋と失恋で頭が整理できない武。  攻撃の決心が付かないから、アリスがダグラスから離れたタイミングで狙撃することにした。  武が敵の様子を見ていたら、前鬼は武が倉庫にきたことに気付いたようだ。 「武くんー、ここだよー! 助けに来てくれたんだよなー、ありがとぅぅぅぅ!」と大声で武に話しかける前鬼。なぜか後半は涙声に聞こえた。  アリスに騙されて倉庫に入ってきた武はイライラしている。  そんな武は前鬼に強く当たった。 「助けに来たんじゃねーよ! バーカ!」  少年に罵声を浴びせられて、前鬼は傷心している。  助けに来てもらえないと諦めていたところに現れた武。前鬼には武が神様のように見えた。  でも、その神(武)は前鬼のことを助けに来たわけではないと言う。  こういうのを、期待させておいて落とす、というのだろう。  それでも、このまま見捨てられると困る前鬼。何とか助かる方法を探っていく。  武との会話の糸口を見つけるために、前鬼は別の話題を振った。 「お前、女の子と一緒に入ってきたよなー。いいことしてたんじゃねーだろーなー?」  猫に続いて失恋の傷を抉ってくる能天気な前鬼。 「うるせー!」と怒鳴る武。 「どーなんだよー?」しつこい前鬼。 「殺すぞ!」  猫は「お前、関係ない奴にキレてんじゃねーよ」と爆笑している。  そんな中、ダグラスは武と前鬼の口喧嘩が途切れるタイミングを窺っていた。  会話が途切れた隙を狙って、ダグラスは言った。 「手を頭の上に組んで壁の方へ歩け!」  黙り込んだ武に向かって、ダグラスは拳銃を構えた。 「分かったよ・・・」武は素直にダグラスの指示に従った。 「お前か? 俺たちの邪魔をしていた奴は」  ダグラスは前鬼の頭を拳銃で小突きながら言った。  拳銃で小突かれた前鬼はヘラヘラしている。愛想よくしないと撃たれるかもしれないから。 ***  武は改めて倉庫を見渡した。目視した限りでは、倉庫は幅30メートル、奥行き100メートルくらいだ。この広さを一酸化炭素で満たすのは時間が掛かる。今はお菊さんがいないから敵を物理攻撃で倒すしかない。  武がダグラスを睨みつけていると、パンチパーマの黒服が武のことを指さして笑っている。 「ダグラスさん、このアホはお嬢の色香に惑わされて、のこのこやってきたんですか?」 「ああ、みたいだな」 「傑作ですねー」  パンチパーマの黒服は笑うのを止めない。 「お前、アリスのことが好きなのか?」ダグラスは大声で武に聞いた。 「別に・・・」武は小さく言った。 「聞こえねー。声がちいせーぞ!」 「好きじゃねーよ!」武は大声で言った。  傷付いた少年のせめてもの強がりだ。武は失恋相手のアリスを睨みつける。  武に「好きじゃない」と言われたアリスは「そうなの・・・?」と小さく言った。 「好きじゃないわけじゃない、というかアリスは僕の敵だよね?」と武はアリスに聞く。 「違うよ! 私は武の敵じゃない!」  アリスの言葉の意味が分からない武は、改めてアリスに確認する。 「えーっと、アリスはダグラスの娘。ダグラスは僕の敵。だから、アリスは僕の敵。そうだよね?」 「違うわよ」 「違う?」 「武と父は争っている。そして、私は武の敵の娘。敵同士の家に生まれた男と女。あなたはモンタギュー家の一人息子。私はキャピュレット家の一人娘」 「ひょっとして・・・」 「そうよ。あなたはロミオ、私はジュリエット」 ―― コイツ、イタイな・・・  武は残念な少女に恋していたことを恥じた。
/20ページ

最初のコメントを投稿しよう!