猫吸い効きます受験生

3/6
15人が本棚に入れています
本棚に追加
/14ページ
 おや、ただならぬ気配。男子中学生は学校指定のスポーツバッグを持って靴を履き、玄関のドアを荒々しく開けたかと思うと、コートも着ずに外へ出て行くではありませんか。 「待って! 待ちなさい!」 「放っておきなさい。頭が冷えたら帰ってくるだろう」 「でも、コートも何も着ていないのよあの子」 「5分も歩けば駅があるんだ。凍えることなんかない」 「だけど……」  彼のご両親は揉めています。彼は彼でちょうどバス停に止まったバスに乗り込んでしまいます。あれあれ、駅とは反対方向に向かって行くようです。 「社長、まずいことになりましたね」 「よし。我々の出番だ」 「はい」  覚えておいででしょうか。我々が働く旅館のことを。お客様が車やバスに乗れば、目的地は高級温泉旅館なのでございます。バスの行き先は──。 「いらっしゃいませ、ようこそ四ッ足旅館へ」 「へ?」  男子中学生は、仲居の姿に変身したわたくしの言葉を聞いて、すっかり面食らった様子。そりゃそうでしょうとも。バスを降りてみれば、目の前には高級温泉旅館の玄関があるのですから。  さて、わたくしはおもてなしの準備へ、社長は人間の姿に変身をしました。 「遅かったじゃないか。さあ数学特別合宿を始めるぞ」 「先生! どうしてここに」  うちの黒猫社長、今回は彼の担任の先生、つまりあのお疲れ数学教師に変身したというわけでございます。 「どうしてもこうしてもないだろう。君の数学の点数があまり良くないからさ。ここで一日合宿だ」 「聞いてないです!」 「言ってないもん」  まあまあ、入れば分かるから。社長……いえ先生は、彼の背中をぐいぐいと押して旅館の中へと入っていきます。 ここからはわたくしたちにお任せあれ。男子中学生の好みそうなシンプルな洋室へとご案内。 「ひ、広ぉい」 「勉強が終わったらこの大きなベッドで寛いでいいからさ」 「ほ、本当ですか?」 「もちろん時間は決めるけどね」 「何時間くらい……?」 「10分テスト×5回。で、15分休憩。これを4セット」 「え、学校の時間割と同じくらいじゃないですか」
/14ページ

最初のコメントを投稿しよう!