2023/11/23 入籍報告

2/2
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/13ページ
今回のタイトルページに書いた通り、先日入籍しました。 入籍にあたり、旦那さんに苗字を変わってもらったので、新しい戸籍の筆頭者は私になっています。 …ということで新しいエッセイの題名に戸籍筆頭者を入れてみました! 私の現在の苗字は希少なものです。 元々、中学生までは両親と同じ苗字でしたが、 ・仕事の都合で両親と住んだことはなく母方の祖父母に育てられていること(月2-3回は来るけど) ・その祖父母の苗字がかなり希少かつ字面がめちゃくちゃ好み(元の姓もまずまず希少だけど字面が好かなかった) ・祖父母が町の人達から好かれていて、幼少期から近所で祖父母の孫だと名乗るのが誇らしかったこと ・両親との関係がずっと悪い(多分両親は自覚なし) ・祖父母が苗字を継ぐ人間がいないことを悲しんでいる …などなどさまざまな理由があって、高校入学を機に祖父母と養子縁組して今の苗字になりました。 苗字を継ぐことが目的だったので、その時点で一生今の苗字でいること、結婚するなら変わってくれる人を選ぶことを心に決めていました。 その後祖父母が亡くなった際には、私が苗字を継ぎ続けるという前提で土地などの相続を全て行っています。
/13ページ

最初のコメントを投稿しよう!