醤油造り

10/12
34人が本棚に入れています
本棚に追加
/150ページ
「まぁ、こんな素晴らしいドレス、貰っても良いの?」 アンは、うっとりと、ドレスを眺めながら言う。 「はい、一番最初に織りあがった布は、王様のローブに 二番目に織りあがった布は、アン様のドレスにと、決めていたのです」 こんなドレスを着る機会は、そうそう無いと思うが 王宮で開かれる、晩餐会に着たら、ウィリーも喜んでくれそうだった。 アンは、そのドレスを、ビルクリードにも見せて、お礼を言った。 ビルクリードは、アンが、このドレスを着た所が、見たいものだと言った。 やがて、秋は深まり、サツマイモを掘る季節になった。 アンは、ポシェットで増やしていた、軍手を皆に配り 芋の掘り方を教え「さぁ、今、言った通りに掘ってね」と、掘らせる。 「こんな大きな芋が、こんなに沢山出来てる!!」 大人も子供も、目を丸くして驚いた後、大喜びで、せっせと掘って行く。 アンは、畑の傍に作った、簡易竈で、その芋を蒸かした。 掘りたてなので、甘さは、それほどでも無いが、ほくほく感は素晴らしく 「美味しい!!」と、初めて食べるサツマ芋に ウィリーをはじめ、全員が、大喜びする。 「熟成させると、うんと甘くなるのよ」アンは、熟成させた芋を 焼いて食べさせたら、もっと喜ぶだろうな~と思う。 芋堀りに参加した皆は、沢山の芋を貰って、嬉しそうに帰って行く。 アンは、サツマ芋を、菓子職人の所へ持って行き サツマ芋を使った、色々な、お菓子を教えてやる。 「こんなに甘い芋が、有ったんですね~」職人たちも、驚きながら サツマ芋を使った、お菓子にも、目を瞠る。 サツマ芋を煮て潰し、きんとんにしたり、芋羊羹を作ったり スィートポテトを作ったりと、様々な、お菓子を作ったが、意外にも 簡単に出来るのに、とても美味しいと、評判が良かったのは、大学芋だった。 「やっぱり?実は、私も大学芋が、大好きなんだよね」 アンも、出来上がった大学芋を、頬張りながら言った。 基本さえ、教えて置けば、後は、職人が工夫するだろうと、任せる。 収穫したサツマ芋は、大きな物は、来年の苗を取る、親芋として保存され その他の物は、市場に卸され、食べ方のレシピと共に、買われて行った。 アンは、エルフの国にも行って、サツマ芋を収穫させた。 レイックスと同じ様に、掘ったばかりの芋を、蒸かして食べさせる。 「甘~い」「ほっくほくだ~」子供達も、大人も、大喜びする。 「この芋は、冬用に、保存できるからね」アンは、そう言って 保存の仕方を教える。 「食べ物が、少なくなる冬に、これが有ると心強いな」 ビルクリードも、そう言って、旨そうに、サツマ芋を食べる。 家に、サツマ芋を持って帰ったアンは サツマ芋を、オリーブ油で揚げて、芋天にして、おやつに出した。 「これは、旨い!!」「美味しい!!」「初めてですが、美味しいですね~」 お茶を、ご馳走になろうと来ていた、コネリーとジリアンも フレイラと一緒に、大喜びする。 スノーも、自分の部屋で、貰って食べ 「これは、天婦羅なのに、おかずじゃ無くて、おやつですね~」と言う。 「衣を付けずに揚げて、蜜を絡めたら、大学芋って言う、おやつになるよ」 アンが、そう言うと「明日は、是非、そのおやつを作って下さい」 スノーは、目をキラキラさせて、頼む。 翌日、その大学芋を「美味しい、美味しい」と、夢中で食べたスノーは 口の周りを、蜜だらけにして、フレイラに笑われたが そのフレイラの口の周りも、蜜だらけだった。 病気の治療のため、入院します、暫くは、書けないと思います。 いつも、読みに来て下さっている皆様、申し訳ありませんが 退院するまで、待ってて下さいませ、宜しくお願い致しますm(__)m
/150ページ

最初のコメントを投稿しよう!