犬の骨

2/3
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/3ページ
 東京に帰る日、姉夫婦は用事で出かけていた。バスで駅まで出ようと一人で家を出ると、隣の家の軒下に犬が見えた。  時間に余裕があったので、訪ねて別れを告げることにした。相変わらず呼び鈴は壊れたままだった。 「今日、東京に帰ります。わんちゃんを触らせてもらって、心が癒されました」 「あら、そうなの。よかったら、お茶でもいかが」  犬も一緒に入ってきて、ソファに座る私の横に寝そべり、いつもの骨を楽しげに舐めている。 「ご主人は、今日もお出かけなんですね」 「実は……」とおばあさんは声をしぼませた。 「この間、交通事故で亡くなりました」 「そうだったんですか……。姉から何も聞かされてなくて、すみません」 「いいんですよ。誰にも言ってないんですから」  予期せぬ言葉に戸惑ったが、呼び鈴が壊れたままで、おじいさんに会えないことに合点がいった。 「お淋しいですね」 「いえ、この子がいますから。それに、主人はいるんです」  主人はいるとはどういう意味だろう。魂がいるとか、思い出が胸中にあるとか、そんなことを思い描いた。 「この子が肌身離さず舐めている骨は、主人の足の骨なんです」
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!