ギャップにときめく瞬間

2/6
2811人が本棚に入れています
本棚に追加
/57ページ
────「東城さん、目標達成おめでとうー!」  株式会社ゼノンアート。広告代理店の企業だ。  そこで私は営業として新卒入社して、もう八年ほどになる。  それなりに経験も実績も積み、大きな仕事も任せてもらえるようになって、結果が出てきた頃。  つまり今が一番楽しい時期だ。 「さすが東城さん、絶好調ですね」  そう言って私のグラスにビールを注いでくれる後輩の真鍋(まなべ)ちゃん。  彼女は勝ち気な私とは違って、淑やかで優しい、この部署のムードメーカーのような人だ。 「ありがとう、真鍋ちゃん」 「今日はたくさん飲みましょう! 東城さんのお祝いも兼ねてなんですから。きっと年末のMVPも東城さんで決まりですよ」  定期的に催される営業部の飲み会。  お酒は大好きだし、仕事中はできないディープな会話もできるから、会社の飲み会は嫌いじゃないんだけど。 「東城さん、隣いいですか?」  強引に隣に座った森岡(もりおか)光晴(みつはる)。  彼のせいで、最近は心から飲みの席が楽しめなくなってきた。 「東城さんの成績、さすがですね」  麗しく微笑んで、周囲の女性達は皆彼に釘付けになっている。  私より三つ年下の27歳、今年になって中途採用で入社した男性社員だ。  人気俳優のような爽やかで端整な顔立ちと、早くもエースとして期待されている優秀な仕事ぶりで、瞬く間に営業部のアイドルとなった。  私は密かに彼のことをライバル視している。  今月に発表される年末のMVP、絶対に譲れない。 「東城さんは、仕事もできるし綺麗だし、非の打ち所がないですね。憧れるなぁ」  森岡くんのうっとりとした眼差しにギクリとする。 「今度食事でもどうですか?」   一番厄介なのは、彼が私に色目を使ってくることだ。  周囲の女子達が一気に冷ややかな視線を向けるので、背筋の辺りにすっと寒気を感じる。 「東城さんの下の名前って、確か“さくら”ですよね? ぴったりだなぁ。和風美人っていうか」  引きつった顔で苦笑する。  もうやめてくれ。  彼のファンの女性達にやっかまれたら、色々と面倒だ。  それに、いくらアプローチされてもそんな気にはなれない。  四年前に恋人と別れてから、もう恋愛には興味をなくし、仕事一本に腹を括っている。  今更そういうの、面倒くさい。 「あれ、三神(みかみ)部長、居ませんね」 「トイレじゃない?」  真鍋ちゃんがさり気なく話を変えてくれて助かった。  彼女が言うとおり、部長の姿がない。 「ね、部長の噂聞いちゃった」 「噂?」  周りの人達が口々に部長の話を始める。 「部長、バツイチって言ってたじゃん。奥さんの浮気が原因らしいよ」 「うそー。部長可哀想ー。あんな良い人なのに」 「だから浮気されるんだよ。優しすぎるもん。ナメられるんだよ」  飲むのは好きだけど、こういう噂話は苦手だ。  本人の居ないところでこんな話をするなんて。 「ちょっと、そういう話は、」 ────「いやー。トイレ混んでましたよ」  ニコニコしながら部長が戻ってきた。  三神(みかみ)真澄(ますみ)部長。  36歳という若さで管理職を任されるほど仕事のできる人だけど、本人はそんな雰囲気を一切出さない。  糸目というんだろうか、切れ長の目をいつも細めて優しい笑みを浮かべ、私達を一度も叱責したことがない。  とてつもなく温厚で、人畜無害な上司と呼ばれている。  部長の隣の席が空いたのに気づいて、森岡くんから逃げる為にも一目散に部長の元へ近づいた。
/57ページ

最初のコメントを投稿しよう!