危機

1/1
16人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ

危機

 そして現在、何故こういうことになっているのかと、オレはぼんやりした頭で考える。  今日は交流会だったはずだ。  そこそこに大きくて名の知られた春日井家の各事業が、総会の日で。  日中に総会を終わらせたら、夕刻からは一族の皆さま総出で交流会。  本家の方々はもちろん、オレがお仕えしている新木家の方も、他の分家の皆さまも、事業に関わる方々もお越しになっての大きな会合。  我々執事も、別室で情報交換をするはずだった。  交流会の準備でこの半月は異様に忙しかった。  職場そのものは、オレは新木家、暖己は春日井家と、違いはあってもお仕えしている同僚だから、お互いの状態はわかっている。  元々ほとんど会えない君に、全く会うことができなくて、留守電に残された声と業務報告的なメッセージだけが慰めだった。  それでも、オレがついている笙介さまの正念場だと思っていたから、それはそれでということにしていたのだ。  なのに、この仕打ち。  正念場を迎えているはずのご本人からとは、全くもって驚きだ。 「笙介さま……」 「しーっ。梨本……梨本。寛文、好きだよ。おれを受け入れて?」  笙介さまは問いただそうとしたオレの唇に指を当てて微笑んだ。  モデルもかくやという整ったお顔に、細身で手足の長いスタイル。  ええ、二十六歳という年齢や成人男性であるという事実を差し引いても、大変愛らしくいらっしゃいます。  けれどこれはないと思うのだ。  オレは力の入らない身体を休憩室のソファに寝かされて、上から笙介さまに押さえ込まれている。 「笙介さま、おいたはそれくらいになさってくださいませ」 「子供扱いしないで欲しいな。もう、二十六だ」 「梨本にとっては、お幾つになられていても、笙介さまはお可愛らしくていらっしゃいます」 「そう言う梨本も、もう四十に手が届くとは思えないかわいらしさだよね」 「わたしはまだ三十八ですが……まあ、童顔なのは否定いたしません」  笙介さまとオレでは同じくらいの体格なので、力が入るなら逆転くらいは可能だ。  けれど迂闊に反撃して、笙介さまに怪我をさせてしまうのは本意ではない。  それに。  押し倒されてのしかかられて、受け入れてと、言われても……という状況。 「まあ、それはさておき。ねえ、梨本、いたずらじゃないから。寛文が何度告白しても、本気に受け取ってくれないのだから、仕方ないよね?」 「押し倒されても、本気には受け取れませんが?」  なんとしたことだろう。  これで本気が伝わると、笙介さまが本当に信じていらっしゃるのだとすれば、教育係も兼ねていたオレの不徳の致すところ。  もういっそ暖己にすべてを打ち明けて、仕置きしてもらった方がいいのかもしれない。  もちろん、仕置きされるのは笙介さまではなく、オレの方。  思考がふらふらし始めているのが自分でもわかる。  多分これ、アルコールだよな。  どこで間違えて呑んだんだろう。  気をつけていたのに。 「ずっと寛文がそばにいてくれるなら、何でもいいんだけど。でもやっぱりトクベツがいいんだ。身体から始めるのもありだと、おれは思うんだよね……」  笙介さまがうっそりと微笑んで、オレのネクタイを抜き取りボタンを外す。 「笙介さま、それ以上は冗談では済まなくなるので、おやめください」 「冗談じゃないから、やめる必要ない」 「合意のない行為は暴力ですよ」 「じゃあ、合意して。おれは梨本が好きだよ」 「梨本は笙介さまを大事に思っておりますよ。けれど、これは違います」 「違わない」 「いいえ。梨本の笙介さまへの気持ちに、劣情は含まれておりません。恋情もございません。ただ、笙介さまを大事に思っているだけにございます」 「大事に思っているなら、応えてよ」  オレの顔をのぞき込んだ笙介さまは、頑是ない幼子のようで、オレは胸が痛くなる。  どうして伝わらないんだろう。  泣きそうな気分でいたら、顔が近づけられた。  首を振ってキスを拒む。  グラングランって、頭が回る。 「梨本」 「笙介さま、それくらいにしてやってください」  オレの危機には絶対駆けつけてくれる、声がした。 「暖己」 「桐山」  名前を呼ぶ声は揃ってしまったけど、温度は全然違う。  笙介さまのイヤそうな声に重なるオレの声が弾んでしまうのは、仕方のないこと。  暖己がいつの間にか笙介さまの後ろに立って、ため息をついていた。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!