17人が本棚に入れています
本棚に追加
第1話 夏の食あたりにご注意を
酒の肴は必須だが、夏の食あたりには要注意だ。
七月七日、地元の気温が日本一暑いと報道された日のこと。職場でとびきり嫌なことがあった私は、酒の力に頼ることにした。安くて美味い大衆居酒屋で、やけ酒、大食いに精を出したのだ。
顛末を申し上げると生魚にあたった。日本酒に合うだろうと注文した、特上の生寿司だ。今思うと「少し生臭かった」気がする。すでにできあがっていた私の味覚は酔いで誤魔化されたようだ。
居酒屋のトイレで嘔吐を繰り返した。口をゆすごうとした際、洗面台の前で足をもつらせて横転。過呼吸で全身がしびれ、意識が遠のいた。なんと一歩も立ち上がれなくなったのである。「誰か助けて」とひたすら念じていると、たまたまトイレに入った女性客が倒れている私を発見した。
救急車に乗せられたところまでは憶えている。救急隊員が夜間受付をしている病院を探す声が聞こえた。どこも緊急の診療で手一杯、病院が見つからないという。私のような食あたりは後回しということか。
――お願い、助けて。
万華鏡のようにゆらめく視界の中、誰かが私の顔をのぞきこむ。その人は私の両手を握ってくれた。顔も体格もぼんやりとしていたが、男性だということは分かる。おそらく救急隊員の一人だろう。
「You are dear to me.」
意識が途切れる直前、その人は英語をつぶやき、私の両手を握った。
早口で聞き取れないが、祈りの言葉をひとしきり唱えている。
――どうして祈りだと分かるのかしら、私?
その言葉に聞き覚えがあった。海外出身の救急隊員がいたのだろうか。
――私と一緒に誰かが救急車に同乗した……とか?
それはおかしい。私はお一人様で、はしご酒をしていたので連れはいない。とすると居合わせた誰か。居酒屋の店員だろうか。
ワケの分からないまま病院に運ばれ、目覚めたらベッドの上。点滴に繋がれ、現在に至る。付き添いは誰もいないはずだった。
「先生。意識が戻りました」
看護師が医師を連れてきた。
眼鏡をかけた、恰幅の良い、中年医師だ。
医師は、私がここへ運ばれた経緯について説明する。
「ヒスタミン中毒によるアナフィラキシーショックではないかと思われます」
すると医師の背後から「へぇ」と男の声がした。
もう一人の若い医師が顔を出し、寝ている私をじっと見る。
「ヒスタミン。サー・ヘンリーの? 百年ぶりに聞いた」
くせのある栗色の髪に、空色の瞳。日本語が堪能な長身の外国人だ。
――百年ぶりってどういうこと?
どう見ても二十代か、三十手前の、白衣を着た若い男性だ。
――あれっ、この人……透けてる?
私は彼を凝視した。
「吉楽。もしや今、俺の姿が見えているの?」
私は静かに肯いた。ひょっとして、ひょっとしなくても。
「俺の声も聞こえる?」
――聞こえているわ、全部。
魚にあたって、私の霊感は開花したらしい。
【つづく】
最初のコメントを投稿しよう!