18-years old

14/19
5061人が本棚に入れています
本棚に追加
/86ページ
☆  クリスマス直前に行われる 一泊二日のボード合宿は、毎年そんなに人が集まらないと聞いていたのだが、蓋を開けてみたらそれなりの人数になった。インストラクターの資格を持つOBの先輩が急に何人か参加することになり、その影響かもしれない。  加納君や麻衣子に誘われて、私も参加することにした。  スキーやボードを目的に雪山に向かうのはいつ以来か、果たして滑れるのか。  麻衣子と共に初心者グループに入れられて、私はボードデビューを果たす。  スキーとは勝手が違うが、インストラクターの先輩からは 筋がいいと褒められた。  麻衣子は案の定何度も転び、お尻が痛くて冷たいと弱音を漏らしながら頑張っていた。 「──あ、A山君と、加納君だ」 「…………あ」  上級者向けのコースを、危なげなく軽快に滑り降りてくる加納君たちの姿を見つける。  うわ……なにあれ、すごい。  遠目でもわかる。加納君、すごい上手じゃない。そっか、だよね、昨日今日始めた人の滑りとは、レベルが違う。 「……なんか二人、めちゃくちゃ上手いね」 「うん」 「格好良いんですけど」 「……そうだね」 「A山君やば、惚れ直しちゃうわ」 「……ゲレンデマジック、あるかも」 「え? ちょっと、雪妃ちゃん? そんなに見つめないでよA山君を。間違って好きになっちゃうじゃない、ぶっぶー」 「あは、ごめんごめん、ならないって」  ちがう──。  見ていたは別の人。  雪山で見る加納君はとにかく格好良くて、オーラがすごくて、輝いて見えた。  今回、加納君に教えてもらえるとは思っていなかったけど、グループが違うと思いの外話す時間は少なくて、関わりがない。  私もいつか、一緒に滑れるくらいになるだろうか。……まだ全然無理そう。  けど、なんだろう? このもどかしい気分は。なんかちょっと、すごく不自由だ。  その日の夕食時に食堂で、加納君のいるグループとすれ違う。彼らはもう食事を終えて部屋に戻るところだった。  食堂の端と端、数メートル離れたところでお互いの存在に気づき、目が合う。
/86ページ

最初のコメントを投稿しよう!