あまのじゃくな彼女

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
「これは、私が求めてる海じゃない!」  隣で海に向かって怒っているのは、海なし県出身の僕の彼女だ。 「どんな海を想像してたのさ」 「海といえば、静かに打ち寄せる波でしょ。あと、太陽の光を反射してキラキラ光る水面」 振り返った彼女は、満面な笑みでこっちを見ていた。 「波、打ち寄せてるじゃん」 「私の海は、こんなに白波が立つほど荒れてないの」 「私の海って…」 「海といえば、サザンでしょ。でもこんなに荒れてたら、演歌だよ」  そういう彼女は、明らかにふてくされている。 「だいたい、冬の海にくるからだろ。サザンなら夏でしょ。しかも、あいにく今日は、冬の厚い雲で太陽は見えないし」 「だって、海来たかったんだもん」  そういうと、彼女は、悲しそうに俺を見た。  俺は、そんな彼女の頭をよしよしと撫でてやることしか出来なかった。 「どうする?水族館でも行く?」  俺の提案に、彼女は首を横に振った。 「行かない。海でやりたかったこと絶対やる」  彼女は、意地でも海を堪能することにしたようだ。 「じゃあ、行ってくるから待ってて」  俺は、石段に座ると駆け出す彼女を見送った。  彼女は、波を追いかけたり、波で打ち上げられたものを拾ったりと子犬のように走っている。  さっき聞こえた悲鳴は、きっと波でお気に入りの靴が濡れたんだろう。それなりに楽しんでいるようで俺は安心した。  しかし、じっと座っているには冬の海は、過酷だ。俺はたまらず自販機にコーヒーを買いに行くことにした。  買って戻ってくると、ちょうど彼女もこちらに歩いてきた。しかし、なにやら手に持っている。 「はい、お土産。ワカメだよ」 「それ、ワカメじゃなくて昆布だから」 「え?そうなの?」 「あと、持ち帰らないよ」 「駄目?」 「駄目。返してきなさい」  彼女は、ふてくされながらしぶしぶ、昆布をもとあった場所に戻して帰ってきた。  そんな彼女に買ったばかりの缶コーヒーを渡した。 「はい、どうぞ」 「あったかい」  彼女は、両手で缶コーヒーを持つとほっと息を吐いた。 「海、いっぱい堪能したみたいだね」  俺の言葉に彼女は、そっぽを向いて言った。 「堪能なんてしてない。今度は、ちゃんと本物の海を見に連れてきてよね」 「じゃあ、次は夏だね。水着楽しみにしてる」 俺の言葉に彼女は、ぷいっと目をそらした。 「えっち。水着なんて着ないからね」  車に向かって歩き出す彼女を、俺は笑いをこらえながら追いかけた。  家まで送ると、彼女はコーヒーの空き缶片手に降りようとした。俺は、慌てて彼女に言った。 「俺が捨てとくよ」 「いいの。これは、私が持ち帰るから」  彼女が空き缶を持ち帰った理由を、俺が知るのはしばらくあとだった。  しばらくして訪れた彼女の家には、日付がかかれた缶コーヒーの空き缶が貝殻と一緒に飾られていた。 「貝殻は分かるけど、何で空き缶?」 「うるさい!これも海デートの思い出なの!」  恥ずかしそうに顔を赤らめて怒る彼女を俺は抱きしめた。  あまのじゃくな俺の彼女は、今日もかわいい。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!