喪失

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ

喪失

 ハッと目を開けると、そこはふかふかのベッドがある寝室ではなく、オレンジ色の光がともったダイニングキッチンだった。  目の前には診療明細書を前にうつむく彼女が座っている。  それぞれの近くに置いているカップからは、白い湯気が立っていた。 「あのね、話があるんだけど――」  聞きたくない、と本能的に思った。だけど思いとは真逆に口走る。 「どうしたの、そんな改まって」  数秒か、数分か。ずいぶんと長く感じられた沈黙。その後、彼女は口をゆっくりと動かした。 「――余命宣告された。」  それは、僕たちの間を流れる空気を凍らせるのに、十分な冷気をまとっていた。 「……え」 「余命、一年くらいだって」 「え、え、なんで?」 「合併症が、とか、なんとか」  私もよくわかんない、と眉を寄せる彼女に、息が詰まる。 「でも、でも、難病だけど問題はないって」 「この間の定期健診で言われたから……。一応もう一度確認はする」 「……そうして」  不安と焦りと、絶望。まさにこれだけが僕の感情を表すのに適している  なぜ、彼女が?   どうして僕じゃないのか。  苦しむ必要なんてないくらい、やさしい人なのに。  ぐるぐると頭の中をめぐる言葉に、自然と口が閉じる。彼女は何も言わず、じっと手元の診断書を見つめていた。 「――ねえ、どうするの。これから」  僕は、彼女に問うた。それだけでもう、限界だった。思わず鼻を啜ると、彼女は、とりあえず、と続ける。 「もう一度確認したい。それから考えるかな」 「……」  誤診の可能性。それが捨てきれないうちは考えない、ということだろう。  今ではちゃんとわかる。  だけど……。  この時僕は彼女に対して、なんてあっさりしているんだろう、と疑問を抱いていた。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!