ハレの日もサン

4/4
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
 ドアがノックされ、花嫁が入ってきた。  先ほどまで恭介が座っていた椅子にはケープペンギンが座っている。  歩み寄った仁美はあろうことか椅子にいるペンギンに、 「今日も素敵ね、サン」  そう声をかけた。  いや、素敵なのはきみのほうだよ、ウェディングドレス姿が最高だよ、恭介が言ってみても、仁美はこちらには気づかず、ペンギンをうっとりと見つめている。  サンと呼ばれたペンギンは、気味の悪い笑みを浮かべると、 「だって今日は、とくべつな日じゃないか。僕たちが夫婦になるんだ。さあ、チャペルへいこう」  そうこたえ立ちあがった。そして、仁美の手を取って歩きだす。 「……ねえ、ちょっと待って」  仁美が鏡に映る姿を見ている。 「なにかがちがうの。私たち、ほんとうにこれから結婚式を挙げるのかしら?」  立ち止まって不思議がる彼女に、サンは焦った。 「なにもちがいやしないよ。僕たちは結婚式を挙げるんだよ。今日からは夫婦だ」  仁美は、にぎるサンの手を見て思う。  この手に私は抱きしめられたことがあったかしら。  この手に涙を拭いてもらったことがあったかしら。  ひらひらの羽からはなにひとつ、きめく出来事を思いだせない。 「たしかにサンはたいせつよ。だけど、私が式を挙げる相手は……」  向こう側から鏡をどんどん叩くペンギンの姿の恭介を、ついに仁美は見つけた。 「私の結婚相手は、やさしくて頼もしい、恭介くんなのっ!」  仁美はペンギン姿の恭介と鏡越しに見つめあい、両手を重ねた。  とたんに世界がぐるぐると走馬燈のように動きだし、お互いを隔てるものはなくなった。  仁美の紅い唇が近づき、そっと口づけあう。  ああ、そうだ、仁美が美しいのは見た目だけじゃない。  心やさしい、最高の人だ。  細かいことは気にしないのに気遣いができて、おおらかで明るい。  そしていつだってこんな俺を信じて、愛してくれる。  そんな彼女だから、俺は……!  やがて唇を離すと、恭介はベールをあげた花嫁の仁美に、誓いのキスをしたところだった。  恭介はもう、人の姿に戻っていた。  そこはチャペルの祭壇の前だった。  純白のドレスに身をつつんだ仁美はうれしげに涙を浮かべ、恭介をじっと見つめている。   牧師は、ふたりが神の名の下で夫婦となったことを宣言した。  なんだったんだ、さっきのペンギンは、鏡の世界は……結婚証明書にサインをしながら、恭介は思う。  マリッジブルーの見せた夢か?   いや、たしかにペンギンの跳び蹴りは痛かった。  おかげでまだ蹴られた背中に違和感がある。    とにかく、仁美の気持ちを信じよう。  自信を持とう。  俺はペンギンなんかじゃない。  仁美の夫なんだ。  彼女を幸せにするのはサンじゃなくて、俺なんだ。  病めるときも健やかなときも、彼女を愛す。  俺たちは、夫婦なんだから。   滞りなく式は終わった。  恭介は仁美と腕を組み、バージンロードを歩く。  ふと、新婦側の列席者の席に目がとまった。  最前列に置かれているのは、まぎれもなく、あのぬいぐるみのサンだった。  どこまでもついてくるペンギンとの暮らしを考えると、恭介はどうにも気が晴れず、それでいて闘志がみなぎり、楽しみにもなってくる。  チャペルの外は、まばゆい光に満ちていた。  夫はフラワーシャワーを浴びながら、もう一度、最愛の妻にキスをするのだった。                         了
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!