第2話 目覚めのない朝の操り人形(1)

1/1
前へ
/36ページ
次へ

第2話 目覚めのない朝の操り人形(1)

 時は遡り、二ヶ月前。  桜が散り去ったばかりのころ――。 「私が……あなたに教えた『最期』は、……嘘よ」  高熱に潤んだ赤い瞳で、熱暴走が止まらなくなった〈(サーペンス)〉――〈天使〉のホンシュアは妖艶に嗤った。  陽炎の揺らめく、薄暗い地下の一室。薄いキャミソールワンピースからむき出しになった白い肩に、長い黒髪が汗で張り付く。 「どういうことだ!? 何が嘘だというのだ!?」 〈(ムスカ)〉は余裕をかなぐり捨て、彼らしくもなく必死の形相で迫った。 「あなた、が……目覚めたとき……教えた、あなたの――『鷹刀ヘイシャオ』の死因は、嘘……。だから、あなたの復讐……は、お門違い……なのよ」  そう言って〈(サーペンス)〉は、苦しげに微笑む。  熱気が、〈(ムスカ)〉の肌を()いた。ひりひりとした感覚に、彼は顔をしかめる。  この女は間もなく死ぬ。その前に、洗いざらい聞き出さねばならない。 『彼』が作り出された、その意味を――。 〈(ムスカ)〉の脳裏に、彼が『彼』として、目覚めた日のことが駆け巡る……。  気づいたら、そこは彼のよく知る研究室だった。  彼は手術台の上にいて、体の上には白い布が掛けられていた。けれど、服は身に着けておらず、裸体である。  不可解な状況に、彼は眉をひそめた。半身を起こすと、くらりと目眩(めまい)がした。自分の体が、自分のものではないような気がする。 「!?」  肩に、それから腕に背に――。  素肌の上を、さらさらとした柔らかな感触が流れ、彼はぎょっとした。そして、その正体を解したとき、彼は更に驚愕した。  自分の髪の毛――だった。  長く長く、腰に届くほどまでに髪が伸びていた。この国では、男の長髪は珍しくはないが、彼自身は今までに一度も、首筋よりも下に伸ばしたことはなかった。  しかも。  その髪には、ちらほらと白髪が混じっている……。  信じられない思いで目を見開けば、胸元に掛かる伸び放題の髭に気づく。――そして、髭にもまた、白いものが混じっていた。  ――知らぬうちに、歳を取っていた。  髪だけではなく、皮膚の老化や筋肉の衰えから断言できる。  医者である彼の見解からすれば、この体は四十代半ばから五十路手前のものだ。だが彼は、三十代であるはずだ。  ……なんらかの実験で、自分自身を眠りにつかせたのだろうか?  状況を確認しようと、あたりを見渡せば、少し離れたところに硝子ケースがあった。  培養液で満たされたそれは、彼にとって馴染みのもので、生物を成長させ、あるいは生命を維持するための揺り籠だ。  中身が気になった彼は、体に掛けられていた白い布をまとい、近づいていく。長いこと掃除がなされていなかったのか、歩くたびに足元からふわりと埃が舞った。  おぼつかない足取りは、リノリウムの床の冷たさが裸足の足を刺すからか、それとも……。膝を震わせながらたどり着くと、彼はケースの中を覗き込んだ。 「!?」  息を呑んだ。  心臓が、早鐘のように打ちつける。  女がいた。  人ひとりを収めるにしては充分すぎるほどの大型のケースの中で、長い髪が大きく広がり、培養液の中で揺らめいている。漂う髪は、まるで裸体を隠す(ころも)のよう。  垣間見える皮膚や爪から推測するに、決して若くはない。四十代といったところだろうか。  そして、その顔は……。 「ミンウェイ……」  愛しい妻の名を、彼は呟く。  彼の妻は、若く美しいままで時を止めた。――止めてしまった。  だから彼は、二十歳を超えた彼女を知らない。  なのに、すぐに分かった。  これは、彼女が時を重ねた姿である、と。  本来は存在しないはずの年月(としつき)を積み上げてなお、彼女は清らかで麗しかった。 「…………あぁ」  気づいたら、涙がこぼれていた。  大の男が――。無様にも(ほど)がある。  そう思いながらも、涙はとめどなく流れ続ける。  速やかに状況を把握すべき事態なのに、彼女に逢えたと思った瞬間に、彼女以外のすべてを忘れた。  そうして、どのくらいの間、彼女を見つめていただろうか。  ふと、研究室の扉の外に、人の気配を感じた。彼は、反射的に硝子ケースを背に守る。 「落ち着いたようね」  中に入ってきたのは、若い女だった。きっちりと結い上げられた髪に、濃いめの化粧ばかりが目につく、派手な女だ。
/36ページ

最初のコメントを投稿しよう!

12人が本棚に入れています
本棚に追加