1.憧れとお節介

1/12

17人が本棚に入れています
本棚に追加
/12ページ

1.憧れとお節介

  さわさわと笹の葉擦れの音に包まれた座敷に、四人の女性が座っている。  一人は座敷の主である紫倉(しくら)夫人、残りは客として招かれた河野(かわの)家の娘と(あかり)その母と祖母である。  囲炉裏から風炉(ふろ)に変えたばかりの初夏の茶席だ。  床の間には菖蒲が活けられ、少し開けられたガラス窓からはふわりと軽やかな風が通ってくる。 「どうぞ、足を崩してお楽になさって」  亭主の紫倉夫人の言葉に、灯は酸っぱいものでも噛んだような顔をした。  女学生らしく大きなリボンを髪に飾り、今日は茶席に合わせて少し大人っぽい紫色の振袖を来ている。ぱっちりと大きな瞳と柔らかそうにふっくらした頬は、どこか雛鳥を思わせる愛嬌があった。 「い、いえ、大丈夫です」 「これ、灯。お言葉に甘えておきなさい」  おかしな顔をしている娘を祖母がたしなめた。 「痺れすぎて動けないのね」  ほほ、と気楽に笑うのは母親の河野秋乃(あきの)である。紫倉夫人とは旧知の仲だ。 「いえ、そ、そんなことは。ほら、大丈夫……ああっ!」  腰を浮かそうとした灯は痺れた足の痛みに、悲鳴をあげて母の肩を掴んで倒れ込んだ。その拍子に先刻配られたばかりの母の薯蕷饅頭(じょうよまんじゅう)が、灯の肘で潰れてしまった。 「ああ、お饅頭が……」  慌てて起き上がろうとしても、自分の着物の袖を尻や足で踏んでしまい、さらに立てない。
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!

17人が本棚に入れています
本棚に追加