第3話 ダイエットと、モッツァレラトマトつけ麺 その2 空腹との戦い

1/1
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ

第3話 ダイエットと、モッツァレラトマトつけ麺 その2 空腹との戦い

 スポーツ系魔法使いであるミュン・イニオンが、毎度のように校舎の三階から降ってきた。しかし、今日は飛距離が伸びていない。 「おっちゃん、今日はラーメンいいや。サラダちょうだい」 「あ、ああ。大変だな」  さっきの身体測定の話を聞いてしまったため、オレは勘ぐってしまう。イカンな。お客さんのプライバシーを盗み聞きしては。 「わかる? そうなんだよ。減量でさ」  お腹を擦りながら、ミュンが苦笑いをした。オレが作ったツナサラダを一瞬で平らげて、また三階に飛んで帰っていく。その背中も、寂しそうだ。 「ミュン先輩、いつになく飛距離が伸びていませんわね」  皿を洗いながら、デボラが空を見上げる。 「おまえにも、わかるか?」  ま、いっか。 「デボラ。忙しくなるから皿洗いよろしく」 「かしこまりましたわ。イクタ」 ~*~ 「どうしたミュン! まったく気合が入っていないぞ!」  ボクシング部のコーチから、檄が飛ぶ。 「集中しろ! 今は、試合のことだけ考えるんだ!」  コーチが、魔方陣で手にミットを作り出した。 「はいコーチ!」  気合を入れ直して、目の前のミットに食らいつく。  しかしミット打ちも、快音が鳴らない。  コーチに指摘された箇所を、直していく。  やはり、食べないと力が入らない。  体調管理には、人一倍気を遣っていたはずなのに。  ああ、段々とミットがホットケーキに見えてきた。それか、チャーシューか。  ブルンブルン揺れるコーチの胸は、その形と白シャツも相まって「肉まん」と形容される。だが、今は本物に見えてきた。 「なにをしている? ヨダレが出ているぞ!」 「はいコーチ! いただきます!」  コーチの肉まんに、ミュンが飛びつこうとする。 「違う! 今はクリンチのときじゃないぞ!」  顔を抑え込まれ、肉まんにはたどり着けない。  結局、ミュンは調子が直らなかった。  雑念を払うように、サンドバッグに感情を叩き込む。その形すら、ウインナーに見えてきた。もしくは、切る前のチャーシューか。  休憩時間となり、コーチが心配げにミュンへ水を差し出す。 「ミュン、なにがあった? いつものパンチなら、魔法製ミットを叩き潰す勢いじゃないか」 「な、なんでもありませんよ」  ペットボトルの水を、舐めるだけにとどめた。 「ちょっと走ってきます」と、ミュンは部室を飛び出す。  なんとかして、食への欲求を振り払わないと。  しかし、さっきから漂うこの甘い香りはなんだ? どこまでもミュンを誘惑する。  誰かが、ポーションの実験をしているのか。  香りの先を追いかけると、発生源はやはり学食からだった。   ~*~    夕刻。  魔法学校でも、この時間になると放課後を迎える。  オレの前に、妙ちくりんなお菓子が並んでいた。 「おい、これはなんだ?」 「見てわかりますでしょ? アフタヌーンティーのセットですわ」  デボラが「渾身の作品ができたから見てくれ」というから、見てみれば。  歪なデザインのケーキに市販のお菓子をぶっ刺し、景観を台無しにしている。これでは、カツサンドも浮かばれない。 「それに、なんだこの匂いは?」 「ハチミツポーションですわ。おいしくて、身体にもいい。実質カロリーゼロですわ」 「先に行っておくぞ、デボラ。そんな魔法は、存在しない」  色々文献を漁ってみたが、やはりカロリーをオフにできる魔法は、誰も開発していなかった。できなかったのが、正しいんだろう。 「にしても、お前さん。なんでこんなところは、ムダに器用なんだよ?」  ただでさえ食べにくいマカロンを、縦に積み重ねるとは。 「魔法使いたるもの、どうしてこんなこともできないのかと」  ダメだ。こいつにとってはこの状態が普通すぎるのだろう。変なところで、常識がない。 「あのなデボラ。マカロンタワーってのは、専用の土台があるんだ。たとえば、こういうやつを」  透明な三角柱型のタワーを、床下収納から取り出す。 「随分と、準備がよろしいんですわね」 「どうってことはない。こいつは、ウェディングケーキ用のスタンドだ」 「まあ、イクタ! ようやくわたくしと結婚を考えてくださったのね!」 「しーまーせん!」   手を叩くデボラを放っておいて、と。 「なんで、そんなものが学食にありますの?」 「前に卒業生が、ここで結婚式を挙げたんだよっ」  平たく言うと、男性教師と生徒がゴールインしたのだ。オレから見ても不順極まりない交際だったが、相手が妊娠したので責任を取ったという。教師をクビにすることを条件に、生徒の退学は免れた。 「ロマンチックですわ」 「オレからしたら、職を失うほうがおっかねえ」 「夢がありませんわねぇ、イクタは」  いらねえよ。生徒とイチャつく夢なんて。 「で、これはマカロンタワーの土台にするんだよ。こうやって」  一部だけに、マカロンを壁に寝かせながら積み上げていく。 「なるほど。二人の共同作業ですわね」 「言ってろよ」 「ふんふんふーん」  デボラも一緒にマカロン積みをする。しかし……。 「ひっ!」  急に、デボラの声がひきつる。 「どうしたデボラ?」 「あれですわ!」  デボラが、窓壁を指差す。  一連の作業をじーっと見つめている少女がいた。 「おいデボラ、……あれ、ミュンじゃねえか!」 「ホントですわ! でも随分とやつれて」  二人で、ミュンの様子をうかがう。  ミュンは、学食の窓壁をズルズルと沈んでいった。とうとう、床に寝そべる。 「おい大丈夫か!?」 「ミュン先輩!」  オレとデボラで、医務室までミュンを運んだ。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!