14人が本棚に入れています
本棚に追加
第44話 異世界人は、すき焼きの生卵は平気か?
朝っぱらから、エドラとイルマが学食にやってきた。授業はないってのに。
「イクタのたいしょー。鍋ってのが食べてみたいぞ」
「師匠、ぜひそのお鍋というものを」
デボラたちの話を聞いてきたのか、エドラとイルマが食いついてきた。
「どういうものが食いたい?」
「そもそも、鍋ってのがわかんないのだ」
「ヌシ釣りのときに食べただろ?」
オレはヌシ釣りの際に、船くらいデカいクエを鍋として振る舞ったことがある。
「人が多すぎて、あんまし当たらなかったんだぞ」
それで、デボラも鍋が食いたいって言っていたのか。
「もうちょっと、食べてみたかったぞ」
「ですね」
イルマの地元には、鍋があるらしい。しかし一家全員でつつくのではなく、お手伝いさんによそってもらうという。
やはり、オレの想像通りだった。
「あと要望が」
珍しく、イルマが自己主張する。なんだろう?
「古代の忘れ去られた料理で、【すき焼き】というものがあるそうなのですが」
「すき焼きか。いいな……え?」
待てよ。すき焼きといえば、アレだよな?
「お前さんたち、ちょっと聞きたいんだが?」
「なんでございます、イクタ師匠?」
「生卵は、食えるか?」
オレの問いかけに、イルマが首をかしげる。
「なにを唐突に? 生卵がどうなさったので?」
「すき焼きってのは、生卵に具材をつけて食べるんだぞ」
そういえばオレは、異世界人が生卵を食っている姿を、見たことがなかった。
あるとすれば、ウッドゴーレムのモクバさんが食べるくらいである。あそこのニワトリは、いい卵を生むのだ。人間くらいの大きさがあるが。とはいえ、モクバさんも味見程度である。
異世界ってのは、卵かけごはんも食わない。そんなものを食っているのは、オレとエドラがつきそうくらいだ。朝は卵かけごはんを食うと、一番体調がいい。
あとは、プリティカがたまに生卵をカレーにブチ込むくらいか。あれ、うまいんだよな。
「生卵を食べる習慣って、この世界にあるのかどうか……」
もしかすると、生卵を食べないせいで、文明が消えてなくなったのかも知れなかった。
「文献で、調べてみますわ」
イルマは、書籍で調査してみるという。
「おー。オイラは実食でやってみるぞ」
エドラは実際に、卵かけごはんで試すそうだ。
「よし。昼飯で出してやる。腹をすかせてきな」
「おー」
エドラは後輩のペルを連れて、武術の特訓に向かう。
「ほら、卵かけごはんだ」
昼食時、オレは卵かけごはんを実践してやった。
ペルもエドラも、不思議な食べ物を見るような動きをする。
「卵は食べますが、こういう食べ方は初めてですね。師匠」
率先して、イルマが食べてみた。
「うん! 独特な食感ですが、おいしいです! 身体も、問題ありません」
患者に卵酒を提供することもあるらしく、イルマは生卵に抵抗がない。
「よし! うん、たしかにうまい!」
「ライスに、こんな可能性があったなんてな!」
エドラもペルも、卵かけごはんに食らいつく。
これだけの食いっぷりなら、すき焼きも大丈夫だろう。
買い物をして、すき焼きにするか。
「イクタおじー。ただいまー」
「ただいま帰りましたわ、イクタ」
クエストに行っていたプリティカとデボラ、キャロリネが、戻ってくる。
「おじー。これ記念にって、もらってきたー」
プリティカがもらってきたのは、鉄鍋だ。鉱石を集めるクエストに、行っていたらしい。
「お肉をいただいたぞ」
「野菜も、こんなにあります」
デボラとキャロリネは、畑仕事の手伝いと、作物の害獣駆除に向かっていたとか。
「三人でやっていたら、あっという間だったよねー」
「だが、動きすぎた。腹ペコだ」
キャロリネが、腹をおさえる。
「よし。待っていろ」
最初に、イノシシの肉を焼く。時間停止魔法でさばき、下処理をして鉄鍋の中へ。
熱した鉄鍋の上で、イノシシの肉が踊りはじめた。なんて、神秘的な光景なんだろう。高級の肉を調理しているみたいだ。
「割り下と一緒に焼いたヤツを、こうやってすくうんだ」
全員分を焼いて、食ってもらう。
「おいしいですわ!」
「ほんとにイノシシなのかー?」
デボラとエドラが、ほぼ同じリアクションをした。
「これは……クサいイノシシが、神々しい!」
「ホントだぜ。どんな魔法だってんだ!?」
キャロリネとペルが、あまりのうまさに驚愕している。
みんな、生卵が平気でよかった。
野菜も投下して、本格的なすき焼きをスタートした。
「昨日のカレー鍋も素敵だったけどー。すき焼きもおいしーねー」
「ホントだな。コイツは普段魚派のアタイでも、おかわりしてしまうぞ」
プリティカとキャロリネも、ガツガツモリモリと箸を休めない。
「師匠、この作り方を教えてくださいませ。再現してみますわ」
イルマが、懇願してきた。
「そうだな。お前さんところの郷土料理みたいだし」
割り下の作り方と、鍋の使い方をレクチャーする。
後日。
「イクタ師匠! 家族から、喜んでもらえました!」
「よかったよかった」
家族を囲んで食事することの楽しさに、家族も理解を示してくれたらしい。
「あと、生卵の新たな使い道ができたと、喜んでいます!」
「そっちかよ!」
最初のコメントを投稿しよう!