何をさがしてたの

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ

何をさがしてたの

久々に恐怖夢を見た 毎度お馴染みビデオテープから どんだけ好きやねん と思ってたら、小説型のゲームだった 怪異なんとかっていうミステリーホラーで、明治か大正の小話が入っててスクロールしながら進むやつ その中の一つを進めて、一応ミステリーだから読んでは止まりを繰り返すんすよ で、話が長くて途中で画面止めっぱにしたんです 何分とか何時間とか ふと見たらどこまで読んだか忘れちゃってて、全く覚えのない場面 がちゃがちゃ弄って、それでも覚えてるとこまで戻らない 操作ミスで文全体を動かしちゃったんすね スクロールじゃなくて拡大縮小 そしたらね 人の顔になったんすよ 仕様だと思って、また弄るんすね どうやっても人の顔、女性の顔になるんすよ ヤバいヤバい思って、どうやったか話セレクトのとこに戻って、ああこの話だって途中だったはずの話を選んでまた読み始めようとするんすよ そしたら今度は止まらない スクロールじゃなくて決定、Aボタンで進む 止まらない ああこれヤバいやつだと思ってゲーム機の電源落とすんすよ でも消えなくて 話がどんどん進んででも自分読んでなくて またあの顔が出てきたらどうしようかと恐くて テレビの電源落として、落とせたか消えたか確認しないで部屋を出たんすよ 親に早く寝ろ言われて 愛犬かわいいなって思って 二階に上がろうと玄関前通ったんすよ 外は真っ暗で その真っ暗見たら、あの画面の話をばーって思い出したんすよ 読んだ内容全部、一気に思い出したんすよ 何か先生と一緒に宝探ししてて 崖の下にいく 先生大丈夫だって言って、自分の体べたべた触って、それが恐くて、でも何も言えない 崖の下には上から崖崩れで落ちてきた物がたくさん その中に宝物がありますよって 雨も降ってきて、途中だけどやめようって戻ってきました 家の玄関の外です 家の玄関の中です 一瞬で今に戻って、寒気がして、二階に上がろうとしたけど真っ暗で 親が何か言ってます テレビつけっぱだとか 見ちゃいけないって自分叫んで、二階に上がろうとしたら、二階から先生が 先生は宝物はどうしたって言うんすよ もう真っ暗で見えないから明日にしましょうと言いました 何時だ 一時だ わかったって先生言います でも、これと引き換えだって愛犬連れてきて 嫌だから外に行って、すぐに崖に行けました 雨降ってて スコップで掘ってるうちに上から別の土砂が流れ落ちてくるんすよ 崖の内側にはごみ袋とごみがいっぱい埋まってます その中に古い短刀があって、これだと思って持ってくんすよ 先生はこれとあと2つあるって言って よくわかんないです 呪われました 呪われた自分を助けるのは親でした 同じルート辿って、短刀まで辿り着いて、そこで親は先生おかしいと思って刺すんすよ べたべた触られたとこで 親も呪われました 残り2つ探すしかないと思って崖の下、ごみの山をあさります そこはいつの間にか普通の木が生えた山になってました 何か2つ見つけて親に会いに行きます これを持っていけば呪いが解けるって 呪ってるのは先生です 短刀は蛇になりました 蛇を真っ二つにしました 親と山に行きます ゲームの顔の女とカラスがいて 短刀でカラスを裂きました 女が怒って首を絞めてきます 残った短刀の刃で女を裂きます 胴真っ二つが正解だと 声とか聞いて人が集まってきます これで呪いは解けたはず 女の体は燃えてただの肉の塊になりました カラスは カラスの血が真っ黒で真っ赤でどろどろで いろんなとこから出てくるんです 地面のいろんなとこから まだカラスは呪ってます どうするのが正しかったのか また先生がどこからかやってくる
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!