2024年 1月

2/73
49人が本棚に入れています
本棚に追加
/374ページ
             1月1日(月) 明けましておめでとうございます! 8年目に入り、続けている自分に驚いています(愚痴を吐きだせるのが、 ここしかないので・・・)日記帳は三日坊主なんですよ(苦笑) 今年もよろしくお願いします。 忘れている事が多いので、自分で確認する意味でも書いています 今朝は4時にチャトラに起こされました。”ニャー”と鳴き、布団に入れて~ と催促しています。「おはよう!入るの?」と第一声は猫との会話! 続いてチワワ君がファンヒーター前を占拠して、娘の三毛が起きて来て キーボード前で”撫でて~”と要求し、満足したら布団へ戻って行きました 今朝も起きたらすぐに出る”大あくび”、しっかり見ましたよ(嬉) a01218f9-bf58-4f12-ade0-c83c9e0b59d2※毛繕いの後、仲良く寝ています            昨年12月撮影  2019年に我が家にやってきたので、今年の5月で5歳に! c17c42d1-a4bd-4a8f-a35c-e4f5cae14892※心臓病で、明け方に”エズク”チワワ君          昨年12月撮影  2019年に保護施設から4歳で引き取り、今年の7月で9歳に!  茶色同士(雄)は特に仲良しです 6:20過ぎて、やっと東の空が薄いオレンジ色になり始めました 初日の出を見に行ったら、綺麗に見られたでしょうね~ もうそこまでの若さはありません~ 78947dd6-3ec4-44dc-ac7f-c791837dac68※6:20頃             満月は12月27日?(記憶より) さて、お雑煮の準備でも始めます 昨日の中に下準備は出来ているので、鶏肉で出汁を取るだけ 我が家は関東風なので、鶏肉・野菜(里芋・人参・大根)を入れて 飾りでほうれん草・生麩(梅の形)を乗せるだけで、簡単! そうそう・・旦那は焼いたお餅に汁・具をかける派・私は焼き⇒煮る派 なので、別鍋で煮ています。夫婦でも好みは別ですね(苦笑) 6:30過ぎ やっと明るくなってきたので、チワワ君を連れて1階へ 犬にはお正月関係ないですからね~マナーオムツしていますが、 我慢している事が多く、外でするのは気持ち良いのでしょうね(多分) さあ今日も元気に頑張りましょう!! ※コメントありがとうございます! ・早々にコメントありがとうございます。コメントにもありましたが、  私も旦那に感謝の気持ちを伝えようかと!心の中ではお互いに感謝の  気持ちは持っているんですよ~でも私の”ありがとう”は口癖のような  ものなので・・・心底の”ありがとう”と朝食の時にでも言ってみます  
/374ページ

最初のコメントを投稿しよう!