5月

54/71
74人が本棚に入れています
本棚に追加
/280ページ
そーいえば昨夜私の長男が仕事行く前、頭痛いって言いながら仕事行ったんだけど1時間後に帰宅。 やっぱり帰ってくると思ってたから冷えピタ渡してすぐに寝ろって言ったら苦しそうに横になってた。 暫くして部屋の中覗いたらいつものパソコンやってて。 通話してたけどお構い無しに相手にも聞こえるように 今すぐパソコン辞めないとブレーカー切るぞ!!って言ったら慌てて通話やめて布団に入ってた。 そんなんなら仕事行けー!!! まったく。 まあ私はやるって言ったらやる人やでブレーカー落とされたくなかった事は確かやな笑 で、彼氏息子。 うちの洗面所の蛇口はシャワーと通常の水が流れるようになってて。 私も彼氏も私の長男もシャワーに切り替えて使ってるけど、彼氏息子だけ普通の水(棒状の)で使うからあの子の後は毎回切り替えないといけないのがプチストレス。 だから毎回言うんだけど、毎回そのままなの。 そんなことどーでもいいって思われがちで細すぎると言われるだろーけど、一緒に住んでる以上は小さなストレスも嫌なわけ。 彼氏にそれとなく言うと「O型やでしゃーない」って言うけどそーゆー問題じゃない。 あと、なんか彼氏息子(次男)と三男が顔が違いすぎて友達から「どっちか整形した?」って言われたって昨日言ってたけど(その友達も失礼なやつ) 3人兄弟いて全員似てるわけないやん。 彼氏も「次男だけは元嫁そっくり」って言ってたし。 気を使って色々やってくれよーとしとんのは分かる。 けどさ、気を使うところが間違っとるんよ。 この前のグループLINE抜けたいって話も結局そのバイト先の店長が違う子に「○○にLINE抜けるように言ってよ」って言ってて別の子から彼氏息子にそれが伝わって結局無言でグループLINE抜けたし。 あんだけ悩んでたのはなんやったの。 で、すげー愚痴ってんのにそのお店に友達とご飯食べに行くとか言ってるし意味不明。 本人は行きたくないってずっと言ってるから「そんなら友達に理由言って別のところ行けばいーやん」って言ったんだけど案の定の「でも、だって」 知らんがなそんなん。 行きたくないなら行かんでいーやん。 ずーーーーーっと同じ事言ってんの。 マジなんなの?
/280ページ

最初のコメントを投稿しよう!