57人が本棚に入れています
本棚に追加
その蓋は、私の涙腺とリンクしていたのだろう。
私はぽろぽろと、涙の粒を頬に沿わせていった。
そして突然泣き出した私を、自称魔法使いの彼らが全員、驚きつつも慰めてくれた。
「ずっと一人で頑張ってきたのね」
スカーフの女性が背中を擦ってくれる。
「よく我慢してきたね。でもここでは我慢しなくていいんだよ?」
ハンチングの紳士が優しく言う。
「本当、偉いっすよね。事情は知らないっすけど、あの孤独感はよーく知ってるっす」
パーカの若い男性は感心をくれた。
そして最後に
「我々の誰もが通ってきた道だ。話したくないというなら強要はしない。だが我々なら、きみの苦悩を理解できるかもしれない。どうだ?」
デキる風の男性が、冷静に問いかけてきた。
あくまでも選択権は私にあるという態度が、心地よく感じた。
「ね、あなたのの話を聞かせて?」
もう一度、今度はスカーフの女性から柔らかく求められて、私はグズグズッと鼻をすすりながらこれまでのことを語った。
人の目を見ると嘘かどうかわかること、人と目を合わせられなかったこと、嘘を見抜くことに罪悪感を持っていたこと、誰にも言えなかったこと、人付き合いが困難だったこと、疎外感や孤独を感じていたこと………
ところどころ、込み上げてくる涙に邪魔されながらも、私は自分の想いを吐露していったのだった。
「あー、わかりすぎる。俺達って超マイノリティっすよね」
「一般社会ではね。でもここではマジョリティだよ?」
「確かにそうっすけど。つうか嘘を見抜けるってすげえ」
「すごく、なんて……、ない、です……」
ヒクッヒクッとしゃくりあげる私にも、彼らは優しかった。
「そうよね。大変だったわね。でももう独りじゃないわ」
「でも、私、魔法、とか………まだ、信じられ…なくて………」
「まあ、すぐには無理だろうね」
「箒とかも、乗れ、ないし……」
「やだ、今どきそんなレトロなのないわよ」
「呪文……とかも、全然、知ら、ないし………」
「呪文なんてないっすよ。それ、よく勘違いしてる人いるっすよね」
「某魔法学校の影響だね」
「ゲームとか漫画の影響も大きいんじゃないかしら?」
「まあ、ごく稀に、自分で好き勝手に呪文をこしらえてる者もいるけどね」
「魔法オタクっぽいヤツっすね?でも基本的には、呪文なんてないっすよ」
「でも……」
「必要なことは、これから学んでいけばいいのよ」
「学ぶ……?」
「そうだよ。某魔法学校みたいにね。ここは学校ではないけど、きみに魔法を教えられる先生役はたくさんいるよ」
すると、私に選択権を与えてから黙っていたデキる風の男性がハンチングの紳士に同意するように頷いた。
「満月の夜は大体仕事が休みで、俺達の誰かはここにいるはずだ。訊きたいことがあれば来るといい。魔法のこと、その力のコントロール方法、相談に乗れることは多いだろう」
その言葉に、私の涙がぴたりと止まった。
「え……コントロールなんて、できる…んですか?」
思わず、また男性の目を見てしまう。
デキる風の男性は嘘を見抜ける私に見られているというのに、まったく動じず、「ああ」と言って右手のひらを横に掲げた。
すると突然トランクが開いたのだ。勝手に。
そして中から一冊の手帳がス――――ッと飛び出てきたのである。
まるで見えない糸に引っ張られているかのように自動する手帳。
それはあっという間に男の右手に吸い寄せられて、ぴたっとくっついたのだ。
「…………これ、が………魔法?」
たった今目の前で実際に起こった出来事を、私はただただ呆然と見つめるだけだった。
最初のコメントを投稿しよう!