2024年3月23日

1/1
22人が本棚に入れています
本棚に追加
/49ページ

2024年3月23日

皆さん、おはよーございます(^^)v しれーっと税金増えるらしいね そして電気の値上げ 大企業の賃金上がっても金利政策しても これやるとダメだよねー(>_<) 結局前より負担が増える サプリメント~まぁ昔は飲んでた時期も あるけど、医薬品扱いだと普通は信じちゃうよね 漢方薬だから大丈夫とかさ いや「適量を長期間」が漢方薬の基本だから 短期間にたくさんだとそりゃ腎臓に負担 くるでしょ~(>_<) サプリメント、疑って下さいねm(__)m ママさん様、おはよーございます(^^)v 税金というか○○の支援のためとか 少子化対策がどうのとか年間で1人あたり 1万ほどらしいですよー まぁおおっぴらにはしないみたいですが 狼歩様、おはよーございます(^^)v 薬やサプリメントは避けて正解やと姐も 思います 一番は鎮痛剤ね りん様、おはよーございます(^^)v 決まった鎮痛剤を飲まれてますか? そうだとしたらその成分に対しては 一定の「耐性」がついてしまっているので 違う成分から痛みにアプローチする薬を 飲まずに温存することをオススメしますm(__)m そうしておかないと 大きな手術などになった場合に 術後に効く痛み止めがなくなります(>_<) 凛様、こんにちは(^^)v まぁ薬はその場しのぎなので付き合いは ないにこしたことはないです(^^)v 今日は朝食後、食べ合わせが悪かったのか 吐いて下した とりあえず水分を取りお腹を温めること数時間 姐は復活した 出るものは基本的に止めちゃあいけないってのが 最近の方針
/49ページ

最初のコメントを投稿しよう!