6月20日

2/2

11人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
まずは線画から。 簡単に、細くするように描いていますので少し見づらいですが。 feab91a6-3051-4c6d-a748-06351b4f4c53 色を置きます。 簡単ですが。 8fc7afc9-74ab-45ed-9461-d9235767a196 中身を描いていきます。 表面の白と反射しているような光加減を出しました。 1f9af85c-f13a-4cdb-a09f-756a5659b05d 次に明暗をはっきりさせて、光の当たる位置も考えます。 熱いを表現するために液体表面で踊るような湯気を入れます。 また、少し表面が揺れているようなイメージで光を混ぜました。 ここは初の試みで、水彩絵の具タッチです。 ee87954f-4043-451e-a05d-89929f866fd0 ここからも、水彩筆を使って影をつけたりします。 はっきりさせたいところはペンで入れて、ぼかします。 66f11a6d-15d3-4360-86c7-31892870e693 一気に進展します。 スプーンを水彩絵の具で塗っています。 湯気を入れますが、これは鉛筆とパステル、ブラシを使い分けて細く濃い線とモヤモヤを入れています。 中心に渦を描くようにすることでリアルな湯気にしています。 50865208-68e4-4db1-99a6-eeba7f234a42 背景を入れます。 c24af59e-3030-49f7-8f1f-318ea629c933 光を入れますがそこまで影を強くしていません。 ぼかすこと前提で考えているので簡易的に年輪を入れます。 さらに、木目の表現にも水彩で塗って色を混ぜました。 f87ed900-b114-4f63-b8d1-0060f8462ecf 最後、何枚もコピーした完成絵を重ねて 一番下以外はすべてぼかします。 上から順に少しずつ消しゴムで消して、コーヒーにピントがあうように調整をしました。 あとはいつものように彩度、明暗を調整して完成〜。 072cdc67-adfd-4fca-b7a9-2cbdcb56f22d コーヒーに似た何か(⁠^⁠^⁠) 色々手抜きをしてますので、細かいところまで見ないでいただけると……。 今回は以上。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!

11人が本棚に入れています
本棚に追加