脳死

1/1
前へ
/363ページ
次へ

脳死

 改めまして、誕生日をお祝い下さりありがとうございます!  いくつになったかはご想像にお任せしますが、大分オバチャンであることは確かですw  本日、某大型書店の文房具フロアで開催されておりました「地方文房具店のオリジナルインクフェア」へ行ってまいりました。  その後、セーラー万年筆の旗艦店「アンコーラ」でもゲット。  ひっくるめて手に入れたインクたちがこちら。21ded6f5-a835-4290-82d4-b84653fdbbc2  上段左から    pilot 月夜  文具館コバヤシ 探梅  KEN'S NIGHT Bonus Track By Your Side    下段左から  SAILOR インク工房 123  SAILOR インク工房 162  石丸文行堂 カラーバーインク ジン・デイジー  石丸文行堂 カラーバーインク ピンク・スクァーレル  川崎文具 百鬼夜談 不知火  です。今回は主に「遊色インク」をゲットしてまいりました。  インク一色でお絵描きするシリーズをXで見かけて触発された故でございます。  さて、では紙に乗せて見ましょうか。今回は、遊色をくっきり見せる為に、神戸派計画さんのグラフィ―ロに書いていきます。乾きが遅いので紙の上でゆっくり色が分離して遊色が解りよいからです。    まずは定番から行きましょう。  こと遊色においては根強いファンも多いセーラー万年筆のインク工房のこちらの色。b60ce19a-fdf5-470d-92d9-725462f18cec こちらは、載せる紙によって発色が変わる色。トモエリバーやイロフルだとまた違うかもしれませんが、グラフィ―ロだとこんな感じ。  123は落ち着いたグレーに紫がかったピンクと濃い緑の遊色が、  162ははっきりと緑の遊色が見られます。  こちらも、インク沼の入り口と言われるpilotの月夜。定番中の定番です。カラーインクの中では使いやすいブルー系から万年筆に入ったヒトが、ハッキリとしたフラッシュが出るこちらのインクの美しさに魅入られてついには沼にはまるというw eb2e7ec7-5a1f-417f-be8f-5ef6e4a79977 輪郭の縁に赤い縁取りが出来ているのが解るでしょうか? それが、フラッシュと言われる現象です。  実は、pilotのインク、お安い一般書記用ブルーブラックでもフラッシュが出ます。ただ、地のインクの青がこちらの方がコックリと濃いのでよりはっきりとフラッシュが解ります。  ここからは地方文具店のオリジナルインクです。 まずは、石丸文行堂のカラーバーインク。それぞれカクテルの名前が付いているインクシリーズです。既にブルーブラック系のグラスホッパーをヘビーユーズしておりますが、今回は系統の違う色をゲット。8e24df8c-3d21-48be-ba07-20d4208b6fea  ジン・デイジーは茶も感じる程もうちょっとくすんだ紫なんですが、写真に撮ると印象が変わってしまいました。ピンク・スクァーレルはただただカワイイピンク。  してこれは完全に色モノ。d94b02a3-7051-4cce-9842-e95642ee92aa  川崎文具店の百鬼夜講 というシリーズの不知火。ごくごく淡いオレンジがかった淡紅色なんです。肌の色味に使えるかなぁと購入いたしましたが、この淡さで古典インクなんですよ。酸性度が高い為、万年筆を選ぶタイプ。って、これ、万年筆に入れては使わないですよね(-_-;) 希釈用には使えそう。  次には迷いに迷って決めた文具館コバヤシの探梅。  青系のインクを多く扱っているお店で、欲しいの3色あったけどこの子に決めました。 3ae66747-5b00-4982-9e48-42c434e5ed8f  くすんだ灰紫にピンクが浮かび、縁には水色と緑が浮きます。これと、駿河湾と鉄仙で迷ったんです。どれも素敵な色。  今回一色だけラメ入りなこちらはインク本を上梓してらっしゃる武田健氏プロデュースのKEN’S NIGHTから、洋楽をイメージしたインク。fd2a36b3-7609-431f-b2a7-1296779bff67  ブラウン系の落ち着いた色に緑のラメが入っています。ラメは使い出を選ぶからどうしようかと思ったけど、色の名前がSADEの名曲だったので、つい手に取っちゃったじゃないですかw  ちょっと、この遊色インク使って描いてみよっと。  明日上げるかな。 05.12
/363ページ

最初のコメントを投稿しよう!

25人が本棚に入れています
本棚に追加