このむらのもの

2/2
28人が本棚に入れています
本棚に追加
/60ページ
「それは若様次第ですなあ。ああ、お宅へ取りに帰るいうんはおえんです、逃げられてもわしらにはどうしようもできんし、お上に訴えられでもしたら、村の存亡に関わりますけえ」 「渡せるものは何もない、と言ったら」 「そらあ……命でもって詫びてもらうしかねえじゃろう、なあ村長」 「ほうじゃなあ」  村長が笠を脱ぎつつ顎をしゃくると、若人が墨尾の腹を殴りつけた。墨尾は小さく呻き、引き倒されるがままに蓆に膝をつく。胃液か何かを吐き出す仕草に珠は狼狽える。 「やめ、やめてつかさい! 墨尾さまにはっ、どうかっ」 「慌てるでねえ、次はおめえじゃ、珠」  言い終えるよりも早く、着物の袷を破る勢いで開かれた。墨尾に愛された跡のくっきりと残る、瑞々しい肌が露わになる。まるで新雪に花が綻んだような、無垢がゆえに艶めかしい色香に男どもが一斉に生唾を呑む。 「っ、珠……!」 「ひっ、な、なにを」 「何をだあ? しらばっくれるでねえ、好き者が。欲しくてたまらんようになって、わしらに断りもなく若様のもんを咥えこんだんじゃろうが。こげなことがまた起きねえように、しつけ直さねばなんねえ」 「ほれ、色狂いを若様にも見てもらえ」  下卑た笑みを浮かべた男の手が、羽交い絞めにされたままの珠の肌を這いまわる。四十を超えて枯れかけた男だが、その責め苦は常に執拗だ。脇腹をくすぐり胸の尖りを弾かれると、すぐに敏感な柔肌はざわめいた。
/60ページ

最初のコメントを投稿しよう!